最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:86
総数:284917
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

6月9日(木) 授業風景

 本日4限目の授業風景です。
 1年生はリズム遊びをみんなでやっていました。
 2年生は算数。長さの単位のテストです。
 3年生は図工。6月を感じるものの絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) 授業風景

 4年生は国語。「一つの花」の学習です。
 5年生は算数。リボン1mあたりの値段を考えています。
 6年生は国語。「夏のさかり」について学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(木) スポーツテスト その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限目、スポーツテストを行いました。すっきりと晴れたスポーツテストびよりです。縦割り班で回りました。班で協力して回っているので、6年生が1年生のお世話をしている姿があったり、上学年の記録に「すごい」と拍手が起こったりしてほほえましかったです。

6月9日(木) スポーツテスト その2

 反復横跳び、立ち幅跳び、長座体前屈、ソフトボール投げ、上体起こしの5種目に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木) 登校風景

 青空が戻ってきました。今日はスポーツテストを行います。朝からワクワクしている子、緊張している子、それぞれ精一杯の力を出せるように祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 授業風景

 本日3限目の授業風景です。
 1年生は体育。ソフトボール投げをしています。
 2年生は図書室で読み聞かせを聞いています。
 3年生は算数。計算練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 授業風景

 4年生はインタビューするときのコツについて、動画で学習していました。
 5年生は理科。プリント学習の解説を聞いています。
 6年生は国語。「夏のさかり」の学習です。夏を感じるのは・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(水) 登校風景

 今朝も雨の朝となりました。過去3年間の梅雨入りはR元年が6月7日、R2年が6月11日、R3年が6月13日のころでした。今年はそろそろでしょうか。予報では明日からしばらく雨はないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火) 授業風景

 本日6限目、帰りの会の風景です。
 1年生2年生は帰りの会。当番が前に出て司会をしています。
 3年生は総合。ひょうたんづくりの水やりについて話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(火) 授業風景

 4年生は社会。水の学習。水道料金について勉強しています。
 5年生は図工。彫刻刀を使っています。何ができるかな?
 6年生は家庭。朝食のおかずづくりを終えて振り返りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 スクールカウンセラー来校(PM)
3/14 卒業式予行
3/15 町別児童会
解団式・縦割り班最後の会
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413