最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:74
総数:284991
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

12月15日(木) 授業風景

 4年生は理科。温まった空気で大きな風船を上げています。
 5年生は音楽。スキーの歌の曲想について話し合っています。
 6年生は書写。書き初め練習に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木) 授業風景

 今朝も挨拶運動の大きな声が玄関に響きました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1

12月14日(水) 授業風景

 本日4限目の授業風景です。
 1年生は道徳。「はしの上のおおかみ」おおかみはどう思っているか考えています。
 2年生は体育。なわとびの振り返りをしていました。
 3年生はハガキの書き方を勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水) 授業風景

 4年生は算数。分数の学習です。先生に聞いたり教え合ったりしてがんばっています。
 5年生は算数。台形の面積の求め方を学習しています。
 6年生は卒業文集づくり。話し合いにも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(水) 登校風景

 雨が雪に変わりそうな朝となりました。玄関前では、挨拶運動の子供たちが大きな声で挨拶をしていました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(火) 授業風景

 本日4限目の授業風景です。
 1年生は書写。書き初め練習です。
 2年生は図工。「まどからこんにちは」まもなく完成です。
 3年生は算数。分数の大きさを比べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火) 授業風景

 4年生は外国語。「What do you want〜」楽しく学習しています。
 5年生は音楽。「冬げしき」情景を思いうかべながら歌いましょう。
 6年生は体育。8の字跳びです。がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火) 登校風景

 日に日に寒さを強く感じるようになりました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。年末の交通安全県民運動(11日〜20日)期間中です。交通指導員の方々が見守ってくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月) 授業風景

 本日6限目は学期末の特設授業です。
 4年生は算数の復習です。苦手な問題に挑戦。先生が3人入って対応しています。
 5年生はテスト直しをしていました。間違えた問題をどうやって覚えるか、話し合っていました。
 6年生は卒業文集の作成です。話し合いが続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は漢字練習をしていました。
 2年生はテスト直しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 町別児童会
解団式・縦割り班最後の会
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413