最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:74
総数:284991
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

1月24日(火) 授業風景

 4年生は2つのグループに分かれて、算数の授業を行っています。
 それぞれのクラスで、大きな面積を表すことについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(火) 授業風景

 5年生は図工。黒い画用紙にチョークで模様を描いています。
 6年生は算数。面積などの問題を解く総復習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(火) 登校風景

 天気予報では午後から雪が降り始め、その後の大雪のおそれとのことですが、朝は穏やかな様子です。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。保護者の皆様には、午後から明日にかけて大雪の影響により、学校生活に変更があれば、メール及びホームページにてお知らせします。
 今のところ、変更はございません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(月) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は国語。ことばあそびです。
 2年生は図書室で本を読んでいました。
 3年生は国語。音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(月) 授業風景

 4年生は明日のチャレンジテストに向けて漢字練習をしていました。
 5年生も漢字練習をしていました。
 6年生は算数。面積や体積を求める練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(月) 登校風景

 一週間が始まりました。インフルエンザ等の流行との情報も聞こえてきますが、はまっ子たちは今日も元気に登校しています。体調管理、健康観察を十分に行い、今週も元気いっぱい笑顔いっぱい楽しさいっぱいで過ごしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(金) 授業風景

 本日3限目の授業風景です。
 1年生は図工。「うつしたかたちから」考えています。
 2年生は国語。反対の意味の言葉を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(金) 授業風景

 3年生は集中して漢字練習です。
 4年生は隣の人について紹介していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(金) 登校風景

 1〜4年生による登校風景です。5、6年生がいなくても列を整えて登校してきました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(木) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は漢字練習をしていました。
 2年生はいつもお世話になっている方へ感謝の手紙を書いています。
 3年生は理科。豆電球と電池のつなぎ方について説明しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 町別児童会
解団式・縦割り班最後の会
3/16 卒業式前日準備
3/17 卒業式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413