最新更新日:2024/06/28
本日:count up57
昨日:86
総数:284974
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

6月15日(水) 登校風景

 今日は交通安全県民の日。また昨日梅雨入りとなりました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。交通指導員の方々、そして浜黒崎駐在所のおまわりさんも見守ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火) 授業風景

 本日3・4限目の授業風景です。
 1年生は中庭に出て大きく成長してきたアサガオの観察です。
 2年生は図工。みんな夢中になっています。
 3年生はローマ字の学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火) 授業風景

 4年生は国語。ワークをしていました。
 5・6年生はプール清掃。5年生が壁の汚れを取り、6年生がプールの底を磨き仕上げました。子供たちの頑張りでプールはピカピカにきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(火) 登校風景

 今日は高学年によるプール清掃を予定しており、いよいよ夏が始まります。子供たちからもプールの話をよく聞くようになってきました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 授業風景

 本日4限目の授業風景です。
 1年生は音楽。音楽を聴きながらリズムに乗ってジェンカです。
 2年生は国語。漢字の練習です。
 3年生は体育。シャトルランに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 授業風景

 4年生は国語。つなぎの言葉を勉強しています。
 5年生は算数。効率のよい計算順序などを考えいます。
 6年生は理科。「どうして窓を開けるのか」その理由を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(月) 登校風景

 一週間が始まりました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。登校すると中庭に出て、野菜に水やりです。大きく育ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 授業風景

 本日5限目の授業風景です。
 1年生は連絡帳を書いていました。
 2年生はグループに分かれて話し合いをしていました。
 3年生は体育。4年生と一緒にシャトルランに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 授業風景

 4年生は体育。3年生とシャトルランに挑戦です。
 5年生は「全力〇〇大作戦」調べたことについて中間発表しています。
 6年生は理科。体の臓器のはたらきについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(金) 登校風景

 金曜日となりました。昨日はスポーツテストではりきっていましたが、はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 離任式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413