最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:86
総数:284920
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

10月24日(火)50メートル走記録会

 今日は、月に一度の記録会でした。
 どの子も力一杯走りきりました。
画像1 画像1

10月23日(月)授業風景《2・3年》

 2年生の国語の様子です。新出漢字をみんなで空書きしています。一画一画声に出しながら、正しい書き順を覚えています。
 3年生の国語の様子です。教科書に出てきたことわざの意味を、辞書で調べているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月20日(金)芋掘り

 縦割り班で育ててきたさつまいもをみんなで掘りました。
 土を一生懸命掘り起こし、さつまいもが出てくると大喜びの子供たちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月19日(木)授業風景《4年生》

 総合的な学習の様子です。海岸に捨てられていたごみを拾い、自分たちで分別し、種類毎のごみの量を計測しました。
 子供たちは、想像以上のごみの量に驚きながら、自分たちに何ができるのかを考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月19日(木)授業風景《6年生》

 家庭科では、引き続きミシンを使って作品づくりをしています。
 作品ができあがった児童は、余った布でポケットティッシュカバーを作っています。
 ミシンの操作もスムーズにできるようになってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月18日(水)エンジョイスクールコンサート

 音楽家の方々を招き、コンサートを開きました。ソプラノの歌声、フルートやピアノの音色にうっとりする子供たちでした。演奏を聴いた後は、一緒にリズムリレーをしたり校歌を歌ったりしました。本物の音楽に触れる貴重な経験となりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

10月12日(木)授業風景《5年生》

 体育、マット運動の様子です。今日は、指導員の先生にご来校いただき、分かりやすく楽しくご指導していただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月12日(木)のびのびタイム《体力作り活動》

 木曜ののびのびタイムは、体力つくり活動です。グラウンドで元気いっぱい走ります。
 空気もカラッとして、過ごしやすい陽気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月12日(木)合唱発表会《3・4年》

 3・4年生の合唱を、全校のみんなで聞きました。
 13日(金)の区域連合音楽会、15日(日)の150周年記念式典で発表します。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日(水)授業風景《4年生》

 理科の授業で、空気と水の性質について学習をしています。今日は、ペットボトルロケットを飛ばしました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413