最新更新日:2024/06/29
本日:count up33
昨日:32
総数:285056
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

6月28日(金)はまっ子集会

 今日は、運営委員会がお昼休みにはまっ子集会を開きました。
 集会では、七夕クイズのコーナーがあり、子供たちはクイズに大盛り上がりでした。集会の最後には、はまっ子みんなで「南風にのって」を合唱しました。
 写真は、七夕クイズの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(木)水泳学習《3・4年生》

 3・4年生のプールの様子です。
 とても楽しく活動できました。これからの水泳学習も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(木)大広田小学校との交流会(1・2年生)

1・2年生は、大広田小学校の1・2年生と交流学習を行いました。バスに乗って大広田小学校へ出かけた子供たち。最初は、緊張した顔つきでしたが、自己紹介を行い、フルーツバスケットを一緒にしていくうちに笑顔が見られるようになりました。最後は、互いの学校で踊っているダンスを一緒に踊りました。子供たちにとって、とても楽しい時間になりました。次回の交流も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(火)50メートル走記録会

 今日は、のびのびタイムに50メートル走記録会を行いました。
 運動会の記録と比べてタイムは縮まったでしょうか。
 次回の記録会も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(火)水泳学習

 今日は、3・4年生と5・6年生がプールに入りました。
 子供たちは、とても気持ちよさそうに泳いでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月25日(火)避難訓練

 今回は、地震後の大津波警報発令を想定した避難訓練を行いました。津波を想定した避難訓練なので、避難場所は屋上です。子供たちは、放送をしっかり聞き、落ち着いて避難できました。
 屋上に着いた学年からライフジャケットを着用しました。どの学年もスムーズに着用できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(月)クラブ活動

 今日は、クラブ活動の日です。
 写真(上)ボールクラブは、キックベースをしています。
 写真(下)テーブルゲームクラブは、ユーテルで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(月)プール開き

 プール開きを行いました。
 校長先生のお話を聞いたあと、体つくり委員会の子供たちが水泳学習の注意点を発表しました。
 今日は、入水できませんでしたが、明日からの水泳学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(火)体力つくり

 雨の日は、体育館で体力つくり活動をしています。
 ゆっくりペースのかめさんコース、速いペースのうさぎさんコースに分かれて走ります。どの子も一生懸命走っていました。
画像1 画像1

6月14日(金)自動車文庫

 今日は、月に1度の自動車文庫の日でした。
 学校の図書室にはない本がたくさんあり、子供たちは、好きなジャンルの本を選んだり、学習に関係のある本を探したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413