堀川中学校のホームページへようこそ。

5月20日(木) 1年生 中間評価2日目

 中間評価2日目、1年生は1限社会、2限国語です。
 生徒は、集中してがんばっています。
画像1 画像1

5月17日(月) 1学年学年集会の様子

 今日は学年集会で交通安全とSNSの利用について学びました。
 どちらも、自分たちの命を守るために十分気をつけなければなりません。皆、真剣に聴いていました。

上:通学時に気をつける場所に関して、画像を見ながら確認しています。
下:SNSを利用する際に注意すべき点について、スライドを見ながら学年主任の話を聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(金) 1学年終学活の様子

 終学活の時間に、Chromebookを使って富山市内一斉に行われる生活アンケートに回答をしました。
 授業等でキャビネットから取り出した際、端末を保管しておくためのケースも配られました。
 いよいよ本格利用が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木) 1学年授業の様子

1−3・4体育
1−5数学
1−7英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木) 1学年の授業風景

1−8 学級目標作りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(金) 1学年授業の様子

1−2家庭
1−4数学
画像1 画像1
画像2 画像2

5月7日(金) 1学年授業の様子

1−5社会
1−3英語(スピーキングテスト)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金) 1学年授業の様子

1−6理科(顕微鏡の使い方)

 教科書のカラー部分を拡大すると、写真下のような色のドットが確認できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(金) 1学年授業風景

 5限の保健体育科の授業は、体力測定のシャトルランを行いました。
 持久力と忍耐強さが試されますが、中には100回を超える生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水) 1年生授業の様子(昨日)

 昨日は内科検診があったため、5限目は体操服での授業となりました。いつもとは違った雰囲気で授業を受けました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議

保健関係

給食だより

その他

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649