堀川中学校のホームページへようこそ。

2年生 校外学習 開会式

開会式です。
今日1日お世話になる体育館の方に全員で挨拶しました。
この後、競技が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

スポーツ大会の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

丸山運動公園に着きました。
紅葉がきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火) 2年生校外学習

晴天の今日は2年生校外学習です。上市町丸山運動公園で、スポーツ大会を行います。久しぶりの学校を離れての活動なので、みんな楽しそうです。
活動内容は学年生徒会が企画しました。1日楽しんで来ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 出発式

11月16日の5限目の時間に、明日の校外学習に向けて出発式を行いました。

1組の真田くんが代表で校長先生にあいさつをしました。

明日はケガに注意して思い切り楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 産婦人科医の講話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日の午後に産婦人科医の先生に性に関する講話をいただきました。
大切な命のはじまり、妊娠のしくみ、思春期の心と体、将来の「生き方」に関わる内容について、写真やデータ、実例を挙げながら、詳しくお話ししていただきました。
みんなとても静かに真剣に先生のお話を聞いていてよかったと思います。今日学んだことをしっかり心にとめておきましょう。

11月11日 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2年生の授業の様子です。今日も熱心に授業に取り組んでいました。

写真左:体育です。男子はソフトボールをしています。
写真右:英語です。道案内の仕方を学んでいます。

11月10日 2年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の2年生の授業の様子です。
写真上:家庭科です。シューズ用の袋を作っているようです。
写真中:理科です。水は太陽のエネルギーによって循環しているようですね。
写真下:体育です。女子はバレーボールをしています。

11月9日 学級討議

11月9日の5限目に学級討議を行いました。
各クラスでクラスの良いところや改善すべきところについて話し合いました。
どのクラスもよりよいクラスを作るために意見を出し合い、真剣に話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 11月6日 授業風景

2年生の授業の様子です。
とても真面目に取り組んでいますね。
写真上:理科です。水の循環について学んでいます。
写真中:数学です。学び合いを取り入れています。
写真下:家庭科です。裁縫で何かを作っているようです。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
3/19 1・2学年ワックスがけ
3/24 修了式
進路関係
3/18 県立合格発表
3/19 県立二次出願(〜22日)
その他
3/20 春分の日

お知らせ

保健関係

その他

いじめ防止基本方針

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649