堀川中学校のホームページへようこそ。

7月17日(金) 2年生 小テスト

本日6限目に国語の小テストがありました。
金曜日の6限目でも集中を切らさずテストに取り組む姿はとても素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 アンケート回答

 今日から2年生がパソコン室を使って、「生活アンケート」の回答を行っています。
少し戸惑っている生徒も見られましたが、みんな楽しそうに回答していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 授業風景

今日の理科の授業です。
二酸化炭素の中でマグネシウムを燃焼させたときの化学反応式をグループごとに考えています。
どのグループも真剣に話し合い、課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生、今日の授業風景です。
今日も集中して授業に取り組んでいます。素晴らしいです。

写真上:社会です。自然災害について学んでいます。
写真中:保健体育です。喫煙の害について学んでいます。
写真下:国語です。短歌から筆者のものの見方や感じ方を読み取っています。

2学年 英語の授業

今日、英語の授業でカール先生と have to を使ったゲームをしました。
生徒も楽しく学んでいたのでよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 授業風景

2年生、今日の授業の様子です。
金曜日でも疲れを見せず頑張っています。

写真上:英語です。助動詞のmustを学んでいます。
写真中:社会です。課題は「地形図をマスターしよう」です。
写真下:理科です。酸化銅から酸素を取る実験をしています。

1週間お疲れ様でした。土日でゆっくり休んで、また来週元気に登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学年の4限目の様子です。
どの教科でも真剣に課題に取り組む姿勢が素晴らしいです。

写真上:国語です。メディアの特徴をまとめています。
写真中:技術です。金属の板からペン立てを作っています。
写真下:体育です。今日は外でサッカー、ハードルができました。雨が降らないでよかったですね。

2学年 雨の日の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育の授業です。
男女ともに体育館での活動でしたが、少し狭い中で安全で楽しそうに活動できていました。
次は晴れたグラウンドで思い切り動けるといいですね。

2学年 授業風景

2年生、今日の1,2限目の様子です。
雨でじめじめした日でも授業に集中していて素晴らしいです。

写真上:家庭科で浴衣について学んでいます。着方やたたみ方をグループで確認しています。
写真中:社会で河口の種類を学んでいます。先生のイラストが分かりやすいですね。
    
写真下:音楽です。音楽室で鑑賞をしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

2年生、今日の2限目の授業です。
どの授業も真剣に取り組む姿がとても素晴らしいです。

写真上:美術
写真中:理科
写真下:英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
3/24 修了式
進路関係
3/25 県立二次合格発表
その他
3/20 春分の日

お知らせ

いじめ防止基本方針

保健関係

その他

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649