堀川中学校のホームページへようこそ。

9月25日(土) 校外学習の事前学習をしました。

画像1 画像1
 校外学習の事前学習をしました。

9月24日(金) 授業の様子

上段:2−6家庭 自分で選んだ柄の布を、一生懸命縫っていました
中段:2−4社会 デジタル教科書を使って勉強していました
下段:2−2数学 『学び合い』形式で教え合いをしています
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(木) 2学年廊下の様子

 それぞれの「夏休みの思い出」が楽しいイラストで表現されています。赤ちゃんをだっこした人、心ゆくまで寝た人、歓喜のポーズをきめた人など、充実した夏休みでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(水) 中間評価へ向けての学力補充をおこないました。

画像1 画像1
内容は社会のミニテストです。また、部活動停止期間には質問教室も実施致します。

9月10日(金) 後期生徒会役員選挙を行いました。

画像1 画像1
 第2会議室のスタジオから、Google-Meetを使いオンラインで、後期生徒会役員選挙立会演説会を全教室へライブ配信しました。

9月6日(月) 2学年総合的な学習の時間「富山調べ発表」

 総合的な学習の時間で富山県について各個人で課題をもち、調査した内容を発表をしました。
画像1 画像1

8月30日(月) 授業の様子2

 2年生も、中堅学年らしく、しっかりと取り組んでいます。笑顔で先生の話を聞いているクラスもありました。

 上段:2−1 理科
 中段:2−4 国語
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(火) 学年集会の様子[教室]

気温が上昇した午後の学年集会は、教室で行いました。
 上段:放送室で進行する様子
 下段:がんばった人に拍手を送っています
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(月) 授業の様子

上段:2−2理科
中段:2−5、6保健体育
下段:2−7英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金) 救急救命教室を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
胸骨圧迫とAEDの使い方を学びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/21 春分の日
3/24 令和3年度修了式

お知らせ

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議

学校だより

背面黒板アートコンクール

保健関係

給食だより

その他

部活動

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649