最新更新日:2024/06/21
本日:count up26
昨日:626
総数:3093840
堀川中学校のホームページへようこそ。

3年社会科(歴史) 2年生の振り返り 動画

明治時代初期の復習動画を作りました。
2年生に習ったことを振り返ってみてください。

「動画ギャラリー」を見てください。

第3学年 美術科課題「わたしの手から広がる世界」について

美術科課題「わたしの手から広がる世界」について、いくつか質問があったので補足します。

美術の資料集p28、29を参考にして課題を行ってください。
課題を行う手順として
1 自分の手をスケッチする
2 手から連想されることをマッピングをする(例は資料集にあります)
3 マッピングから
   何をしている手、どうしている手を描きたいかを考え、決定する。
4 実際に絵を描いてみる(資料集ヒントにしてください)

※1〜3は美術ワークシート➂プリント、4は美術ワークシート➃プリントに記入してください。

3年数学の乗法公式

画像1 画像1
3年数学の「多項式」の学習では、乗法公式を4つ覚えることになります。今のうちに覚えておきましょう!

3年生のみなさんへ 英語「受け身」の動画をアップしました。

 3年生の英語「受け身」の学習動画を「動画ギャラリー」にアップしました。
 補充学習に使ってくださいね。

現在完了プリント解答の追加です。

画像1 画像1
【Program1-2】完了 肯定文の課題プリントの答えが一部抜けていたので、付け足します。

第3学年国語科課題について

課題について質問があれば、遠慮なく知らせてくださいね!
画像1 画像1

3年生の皆さん、できるかな?

上:先生も予習しています。学習時間、確保できていますか?
中:分かる?
下:動体視力が鍛えられます。何回できる?先生は24回!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(火) 教材準備

皆さんお元気ですか。先生たちは、プリントを準備したり、ファイルを机上に置いたり、皆さんの学習の準備をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりの給食 3年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

久しぶりの給食 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
1/15 街頭交通安全指導日、愛校の日
部活動関係
1/12 県選手権大会スキー(〜12日)
進路関係
1/17 国立推薦入試
その他
1/11 成人の日
富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649