堀川中学校のホームページへようこそ。

5月25日 3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の3年生の授業の様子です。
いろいろな教科の課題に真剣に取り組んでいます。

5月17日 3学年授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3年生の授業の様子です。
 学校生活アンケートを chrome book を使って行いました。

5月7日(金) 3学年授業の様子

3−6英語
画像1 画像1

5月7日(金) 3学年授業の様子

3−7国語
3−8数学
3−9理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木) 3学年 授業の様子

 5月6日(木)、本日の3年生の授業の様子です。
 連休明けですが、いつも通り、集中して真剣に授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金) 3年7組関岡級の背面黒板(アート)

 3年7組関岡級の背面黒板には、写真のような福沢諭吉の絵と教えが書かれていました。

 「賢人と愚人の別は、学ぶと学ばざるとによりて出来るものなり」
                福沢諭吉「学問のすゝめ」より

 「けんじんとぐじんのべつは、まなぶとまなばざるとによりてできるものなり」
 賢い人とそうでない人の差は、学ぶか学ばないかで決まる。

 勉強した人は、知識がない人よりも重要な仕事をまかされます。それはその人自身のやりがいだけではなく、世の中の役に立つことにもつながるのです。つまり勉強は、自分のため、そして同時に世の中のためにするのだと。

 ロッカーの整理整頓も行き届いています。当たり前のことが当たり前のようにできている「堀川プライド」を感じさせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 3年 授業風景

今日の3年生の授業の様子です。
金曜日ですが、1週間の疲れも見せずに課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金) 3学年 背面黒板の上部にある目標と誕生日紹介

 3学年の背面黒板の上部にある目標が掲げられています。その下には、全生徒の誕生日が紹介されており、クラスによっては、誕生日を紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金) 3学年 授業風景(昨日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の授業の様子です。
 どの教室に行っても、「本気」で「挑戦」しています。

4月22日(木) 3年給食の時間の様子(昨日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の給食の様子です。
 あまった給食をじゃんけんしたり、分け合ったりして残食ゼロを目指しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議

保健関係

給食だより

その他

富山市立堀川中学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉町一丁目21-15
TEL:076-424-3646
FAX:076-424-3649