最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:147
総数:521275
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

書き初め練習 3B

12月24日(金)

 3学期始業式当日は、習字道具を忘れないようにしましょう。校内の優秀作品は、市の展覧会に出品します。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め練習 3A

12月24日(金)

 3年生は行書で「真理探究」を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学年集会

12月23日(木)

 3年生は被服室で学年集会を行いました。

 担任の先生から、受験生だった頃の勉強方法や受検に向かう心構えなどを聞きました。また、学年主任は、インターネット上で見つけという「グサッとくる格言」を紹介してくださいました。また、命の大切さについてもお話をいただきました。どの生徒も顔を上げて、背筋を伸ばして真剣に聞いていました。どの話も心に響く温かいものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 スポーツディ その2

12月22日(水)

 中3で鬼ごっこ?と思うかもしれませんが、全力で追いかけていました。次の鬼を捕まえた後は大の字になって倒れ込む人も・・相当疲れたのではないでしょうか?今晩は、ぐっすり眠れるかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 スポーツディ その1

12月22日(水)

 3年生も保健体育委員規格・運営のスポーツディを実施しました。

 種目はなんと!鬼ごっこ!!鬼となって次の鬼を追いかけるときの条件を変えて、何回か行いました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 実力テスト

12月22日(水)

 3年生は、昨日から2日間に分けて「実力テスト」を実施しました。日頃の学習の成果を確認し、さらに苦手分野を見つけて強化しましょう。

(写真上:3年A組)
(写真下:3年B組)
画像1 画像1
画像2 画像2

3A 英語

12月21日(火)

 仮定法を習得するために、「もしも〇〇なら・・・」という意味の英文をクロムブックに書き込んでいました。学習課題には「妄想選手権」と書かれていましたが、想像力を働かせてたくさん英文を作ることができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B 数学

12月21日(火)

 「円周角の定理を利用して考えよう」という学習課題に取り組みました。テストの後の授業でしたが、さすが3年生、どの表情も真剣そのものです。
 いよいよ入試も近付いてきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B 理科

12月20日(月)

 月や太陽について学習しています。

 まずは、学習プリントのQRコードを自分のタブレットで読み込んで学習動画を視聴しました。そして、その学習をもとに自分で問題を作成しています。問題作りは、内容を理解していないとできないので、作ることでより理解が深まることが期待できます。どんな問題ができたでしょうか?黙々と作成している人、友達と相談している人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3A 体育

12月20日(月)

 体育は男女に分かれてダンスをしています。動画の音楽に合わせて振り付けをしています。女子は今人気のジ○○ー○グループの曲に合わせてかっこうよく、男子はアニメの曲に合わせてかわいく踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行  事
4/6 始業式

学校だより

学年だより

保健だより

その他

富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560