最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:147
総数:521275
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

修学旅行 平和セレモニー(その1) 3年生

 広島平和公園にて平和セレモニーを行いました。
 代表の生徒が平和宣言を表明し、祈りを込めた千羽鶴を奉納するとともに、全員で黙祷を捧げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 平和セレモニー(その2) 3年生

 平和セレモニーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 広島平和公園にて 3年生

 原爆ドームを背景にクラス写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
ボランティアガイドさんのお話を聞きながら、碑めぐりをしています。

修学旅行 広島に到着 3年生

 広島の地に着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 車内でお昼ご飯

修学旅行最初の食事は、新幹線車内でお弁当をいただきました。感染症対策として、食事の前には手指消毒を行いました。写真から美味しそうに食べている様子が伝わってくると思いますが、黙食を徹底しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 のぞみ19号の車窓から 3年生

 添乗員さんに「窓から姫路城が見えるよ」と教えていただき、窓の外を目を凝らして見る様子です。道中も学び、楽しむ姿が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 のぞみ号に乗車

新幹線に乗車して、気持ちがさらに盛り上がったようです。乗車後はすぐにお昼ご飯の時間です。食事係の生徒が班員にテキパキと弁当を配りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 京都駅→広島へ 3年生

 サンダーバードに揺られ、京都駅に到着しました。京都駅では、14分間という短時間での移動が必須でしたが、速やかにのぞみ19号に乗り継ぎました。乗り遅れた人はいません!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 琵琶湖を通過!

サンダーバードは琵琶湖を通過して間もなく京都に到着します。車窓の左手に琵琶湖が見えた瞬間に「大きい!」と驚きの声が上がっていました。覗き込むように景色を楽しんでいる生徒もいました。
(あいにくの曇り空のため、写真では琵琶湖が分かりにくくなっております。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行  事
10/8 県選抜大会・県ジュニア陸上
10/9 県選抜大会・県ジュニア陸上
第27回県中学校文化祭(高岡)
10/12 県中教研研究大会(教科・保健)
10/13 1年校外学習(富山市)
富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560