最新更新日:2024/06/29
本日:count up87
昨日:169
総数:524947
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

3年生 修学旅行 柿の葉寿司作り体験

「海の恵みの魚」と「地の恵みの米」を「山の恵みの柿の葉」で「優しさ」とともに包みます。先人たちの知恵が詰まった素敵な食べ物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 柿の葉寿司作り体験

プロは何と1時間で700個包めるそうです。
5秒で1個!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 柿の葉寿司作り体験

柿の葉寿司職人がたくさんいました。
持ち帰るお寿司は明日が食べごろだそうです。
ご家族でお召し上がりください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 B組

柿の葉寿司作り体験を終え、柿の葉寿司、にゅうめん、山菜とほうれん草の白和え、ナスの天ぷら、根菜のかき揚げをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 大徳寺(2)

 静寂の境内に「バシッ」という音が響き渡りました。
 (3枚目は、先陣を切って挑戦してくれた生徒です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 大徳寺(1)

 こちら3Aです。京都は、大徳寺にやってきました。坐禅体験を行い、身が引き締まる思いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都クラス別学習

画像1 画像1
A組は京都方面でクラス別学習です。
大徳寺、金閣寺、北野天満宮のコースで学習です。
大徳寺に到着し、今から座禅とお抹茶体験に向かいます。

3年生 修学旅行 奈良公園

実は〇本目です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行 奈良公園

シカに大人気。
友達だけでなく、シカとの絆も深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行 東大寺

「おおきい。。。」
「どうやってこんな大きいもの作ったんだろう。調べてみたい。」
「おぉ、これが江戸時代に新しくなった大仏の頭か。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行  事
3/22 修了式
富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560