最新更新日:2024/06/03
本日:count up139
昨日:162
総数:521267
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

調理実習2

簡単に美味しくできるので、勉強の息抜きに作りたい!
みんなの受験が上手くいきますように!

調理実習振り返りプリントより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

合格祈願に太宰府名物の梅ヶ枝餅を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北陸銀行 出前講座

家庭科の授業として、北陸銀行さんに出前講座をしていただきました。

キャッシュレスと現金、ローンとクレジットの違い…など
授業での知識を振り返りながら、学びを深めました。

高校進学前に改めて自分の消費生活を振り返りたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立高校一般入試激励会

明日の私立高校一般入試に向けての激励会の様子です。

校長先生から、今日まで頑張ってきた自分を信じて力を出し切ってきましょうと激励の言葉をいただきました。

学年主任からは明日の時間、持ち物の確認がありました。

今日は明日に向けて、早めに寝ましょう。
頑張れ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 家庭科

家庭科の時間に作ったおもちゃを上条保育所へ持っていきました。

元気いっぱいの「ありがとう」と
受験に向けての「がんばれー!!」
をもらい、心が温かくなりました。

一生懸命作ったおもちゃ、喜んでもらえてよかったですね。


画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 調理実習

具材を欲張って入れすぎてしまう人も…

簡単にできるおやつなので勉強の息抜きにも是非作ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 調理実習

A組で幼児のおやつの蒸しパンを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 調理実習

今日の綺麗な立山を見ながら、美味しく試食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 調理実習

幼児のおやつに適切なものとして、蒸しパンを作りました。

自己流にアレンジして様々な味ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の学年集会では、各クラスの会長が振り返りをしてくれました。

学年主任から入試に関する話を聞きました。
改めて受験まで残り少ない時間をどう使っていくべきか考えたいですね。

最後はみんなで円になって、一本締めで2学期を締めくくりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560