最新更新日:2024/06/10
本日:count up10
昨日:144
総数:521953
三成中学校のホームページへようこそ!本校の生徒の活動の様子をどうぞご覧ください。

今日の給食

12月7日(火)

 今日は選択献立でした。

 メインディシュとデザートがそれぞれ選択になっていました。生徒の皆さんは何を選んだのでしょうか?ハンバーグは人気メニューの定番です。魚の香草フリッターは、磯の風味を感じ、ふわっとした衣がおいしかったです。

【今日の献立】
 ・こっぺぱん
 ・牛乳
 ★照り焼きハンバーグ又は★魚の香草フリッター
 ・アスパラサラダ
 ・ひよこ豆のスープ
 ★ガトーショコラ又は★豆乳プリン
画像1 画像1

今日の給食

12月6日(月)

 スタミナ納豆の中には、ニラ、もやし、えのきたけ等が入っていました。納豆はこんな食べ方もできるんだと発見でした。手間がかかっています。味付けも食べやすくおいしかったです。

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・にんじんシュウマイ
 ・スタミナ納豆
 ・具だくさん汁
 ・カットパイン
画像1 画像1

今日の給食

12月3日(金)

 今年もさんま不漁のニュースがありました。今日はその貴重なさんまでした。皆さん、残さず食べましたか?来週は、選択献立があります。楽しみですね。

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・さんまの生姜味
 ・ゆかり和え
 ・じゃがいものそぼろあん
 ・りんご
画像1 画像1

今日の給食

12月2日(木)

 かぶをよく店頭で見かけるようになりました。かぶの旬は春もの3〜5月と秋もの10〜12月の2回あるそうです。秋ものは、今日のようなスープやシチューに入れると、とてもおいしいですよね。

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・ポークパコラ
 ・そえ野菜
 ・かぶのスープ
画像1 画像1

今日の給食

12月1日(水)

 久しぶりのビビンバでした。本来は、具材がごはんの上にのせてあり、それを混ぜて食べます。お店に行くと、石焼きビビンバといって石窯で焼いて出てくるビビンバもあります。おこげがおいしいですね。今日の給食のビビンバは、具材がたっぷりあったので、食べ応えがありました。

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・ビビンバ(豚肉・ナムル・錦糸卵)
 ・みそ汁
 ・バナナ
画像1 画像1

今日の給食

11月30日(火)

 ビーンズサラダには、ひよこ豆、青えんどう、赤えんどうなど普段あまり食さない豆類がたくさん入っていました。豆類が「畑の肉」といわれるくらい栄養価が高いことは過去にも紹介したかもしれません。最近「大豆ミート」といって、本当にお肉の代わりにするような食品も多く販売されるようになりました。ちょっと興味があります。生徒の皆さんは大豆ミートを食べたことがありますか?

【今日の献立】
 ・食パン
 ・牛乳
 ・クリーム煮
 ・オムレツ
 ・ビーンズサラダ
 ・メープルジャム(小袋)
画像1 画像1

今日の給食

11月29日(月)

 利久揚げとは、衣に白ごま又は黒ごまを付けて揚げるものだそうです。調べると「利久揚げ」は「利休揚げ」とも書き、あの有名な茶人の千利休(せんのりきゅう)にもゆかりがあります。気になる人は調べてみましょう。

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・魚の利久揚げ
 ・磯和え
 ・関東煮
画像1 画像1

進路学習

11月29日(月)

 期末考査が終わり、どの学年も落ち着いて進路学習を行っています。
 3年生は卒業まであと3か月半となりましたが、希望する学科や受験する高校等、卒業後の進路選択について、担任の先生とじっくりと相談しています。(写真上段)
 2年生は進路適性調査の冊子や先日配布された「進路のしおり」を使って、自分の夢を叶えるためにはどのような上級学校に進んだらいいのかを考え始めました。(写真中段)
 1年生は進路学習を始めたばかりですが、プリントを使って「働くってどんなことだろう?」ということを考えました。(写真下段)
 どの学年も進路学習をとおして、三成中学校卒業後も力強く歩んでいくきっかけをつくってくれたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

11月26日(金)

 「とんこつラーメン」はとてもおいしかったです。スープには味噌も入っていたのでしょうか?食べ慣れた味で、最後まで残さずいただきました。ラーメンが嫌いという人をあまり聞いたことがありません。今日は残食0になったでしょうか?

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・とんこつラーメン
 ・春巻き
 ・華風和え
 ・大豆ふりかけ(小袋)
画像1 画像1

今日の給食

11月25日(木)

 「豚肉の南蛮煮」は辛みがおいしく感じられました。ごぼうも大きめにカットされていたので、ザクッとした食感もよかったです。

【今日の献立】
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・いわしの梅煮
 ・ゆず和え
 ・豚肉の南蛮煮
 ・バナナ
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行  事
4/6 始業式

学校だより

学年だより

保健だより

その他

富山市立三成中学校
〒939-0561
富山県富山市水橋石割70
TEL:076-478-0314
FAX:076-478-0560