最新更新日:2024/06/16
本日:count up44
昨日:121
総数:325787
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

1年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生合同で、運動会の低学年競技「チェッコリ玉入れ」の練習をしました。

1年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 あさがおの種を植えました。
 クロムブックで種の写真もばっちりと撮影しました。
 あの黒い、小さな種がどうなっていくのか、楽しみです。

1年 きらきらタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
倉垣小学校では、毎朝朝の会の前に「きらきらタイム」があります。自分を高めることや、友達のためにできることを考えて活動します。今日は上の学年のお兄さんお姉さんが何をしているのか調査に行きました。調査を終えての振り返りでは、大変そうだけどすごい、自分たちも頑張りたいと話していました。明日から1年生も朝活スタートです。

1年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会で披露する、チェッコリダンスの練習をしました。

1年 本を借りよう!

画像1 画像1
 連休前に図書室へ本を借りに行きました。

1年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の生活科は、校舎の外に遊びに行きました。
ケイドロをすることになりました。よい天気の中、楽しそうにグラウンドを駆け回っていました。

1年 体育

画像1 画像1
 50m走をしました。

1年 日直スタート!

画像1 画像1
今日から子供たちが日直です!
初めての日直でしたが、一生懸命大きな声でお仕事が出来ました。

1年 教育相談

画像1 画像1
 教育相談をしました。
 倉垣小学校では、学期に数回、学校での困りごとや学習の悩みなどを担任と相談する機会を設けています。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はこいのぼりを作りました。
全芯色鉛筆やクレヨン、折り紙を使って、楽しそうに作っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 発育測定(上)、給食開始(2〜6年)
4/4 着任式、始業式
4/5 入学式
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835