最新更新日:2024/06/16
本日:count up28
昨日:121
総数:325771
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

2年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数のかけ算を学習しています。たてとよこがそろっていないとき、どうやって数を求めたらよいか考えました。ノートやクロムブックを使ってたくさん考えを出し、友達の考えに「そういうことか!」と反応する子供たちでした。
九九をマスターしようと、休み時間には先生にテストを受けるなど、やる気十分です。

2年 リモートで

画像1 画像1
 リモートでみんなで授業をしています。
 元気な顔が見れて安心しました。

2年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 書初めに向けて、硬筆炭の使い方の確認をしました。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 おもちゃが完成しました。
 いよいよ、おもちゃの作り方を説明する説明文も清書に向かいます。

2年 国語

画像1 画像1
 数を表す言葉を使って、算数の問題づくりに挑戦しました。漢数字を入れながら、たし算やひき算のお話をつくることができました。

2年 国語

画像1 画像1
 「馬のおもちゃの作り方」を読んで学習しています。
 実際に自分たちでいろいろなおもちゃを作って、その作り方の説明文を書いていきます。今日は、作るおもちゃを決めましたが、とてもわくわくした様子でした。

2年 体育

体育科「鬼遊び」では、宝とり鬼を行いました。
チームで作戦を考えたり試したりしながら、体を十分に動かしていました。
準備や片付けも、協力して素早くできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 国語

画像1 画像1
「馬のおもちゃの作り方」を学習しています。今回は、実際におもちゃを作ってみました。作った後に、わかりやすい説明文のポイントがどこにあるのかを探し、印をつけました。

2年 音楽

画像1 画像1
 リズム遊びをしました。
 先生がしていしたリズムに合わせて、カスタネットをたたき、音楽を作ります。
 休符に引っかからないように注意しながら、楽しそうにカスタネットを叩いていました。

2年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 ほしあつめゲームをしました。
 自分たちで作戦を考えて取り組んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 避難訓練
2/16 委員会最終
2/19 卒業を祝う週間
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835