最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:27
総数:323825
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

3年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
「ありがとう週間」に合わせて、「自分の心が相手にとどくのは、どんなときでしょうか」資料をもとに考えています。

3年生 キーボード練習

画像1 画像1 画像2 画像2
「もうローマ字覚えたよ」とにっこりしながら、キーボード入力をしている子もいます。

中学年 おはし名人

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、正しい箸使いができる「おはし名人」の中から、3年生と4年生の代表2名ずつが校長室に集まりました。
 4人の代表の子供たちは、実際におはし練習セットを使って正しい箸使いを校長先生に披露しました。
 最後に、クラスで正しいおはしの持ち方を広めていくようにと、校長先生から励ましの言葉をもらい、おはし名人の認定証を受け取りました。

今日は3年生が最高学年!

画像1 画像1
 今日は4・5・6年生がスキー学習で牛岳温泉スキー場に出かけていたため、3年生がリーダーでした。集団登校では、先頭に立って安全に気を付けながら1・2年生と一緒に登校しました。給食の時間には、給食の献立を紹介するなど、お昼の放送を担当しました。その他にもたくさんたくさん活躍しました。今日は、100点満点のさらに上の1万点をあげたいです。

3年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
準備運動で体をほぐし、マット運動をしています。きれいに前転ができるよう、練習中です。

3年 学級会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級会を開き、児童会から提案があった議題について話し合いました。

3年 消防しせつを見つけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は社会科の時間に学校に設置されている消防設備を探しました。普段生活している校舎の中に、たくさんの消防設備があることに気付くことができました。

3年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
分数を用いた長さの表し方について考えています。自分の考えをノートにまとめ、ICTを活用して考えを伝えています。

3年生 体育

画像1 画像1
キックベースボールの練習をしています。今日は、まず、投げられたボールをけって走ること、ボールをキャッチすることを中心に練習を進めています。

3年生 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
国語「たからじまのぼうけん」 宝の地図を見ながら、物語を想像しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835