最新更新日:2024/06/16
本日:count up47
昨日:121
総数:325790
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

3年生 図画工作 くぎうちトントン

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作の時間に、「くぎうちトントン」の学習をしました。四角の木に短いくぎや長いくぎをトンカチで打ちました。
何かを作ろうとせず、自由にトントンとくぎを打って動物や人に見立てて作品を作りました。
トンカチを初めて使った子供たちもいましたが、リズムに乗ってトンカチをたたいたり、ななめに釘を打ったりといろいろなやり方で作品作りに取り組んでいました。

3年生 理科 あかりと磁石

画像1 画像1
磁石にくっつけたクリップに磁石の力がのこるのは本当なのか実験して調べました。
予想では、磁石から離したクリップは落ちると思っている子供たちでしたが、クリップには磁力がうつり、少しの時間なら磁石の力が残ることを見つけて驚いていました。

3年生 国語科 伝わる言葉で表そう

冬休みの出来事を詳しく説明することができるように、「いつどこで何をどのように」を意識して書きました。
友達と楽しく聞き合いをする姿がみられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 大豆について調べたことを、スライドにまとめて発表しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 特別研修期間
3/1 特別研修期間
3/2 特別研修期間 集金振替日
3/3 避難訓練 特別研修期間 高学年6限まで

学校からのお知らせ

令和4年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835