最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:129
総数:322918
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

3年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
風の力、ゴムの力、磁石の力・・・。この1年、理科ではいろんな力を学びました。
そのまとめとして、学んだことを生かして、おもちゃ作りをしています。

3年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 透明な容器を使って、ランプシェードを作りました。

3年生 図画工作 くぎうちトントン

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作の時間に、「くぎうちトントン」の学習をしました。四角の木に短いくぎや長いくぎをトンカチで打ちました。
何かを作ろうとせず、自由にトントンとくぎを打って動物や人に見立てて作品を作りました。
トンカチを初めて使った子供たちもいましたが、リズムに乗ってトンカチをたたいたり、ななめに釘を打ったりといろいろなやり方で作品作りに取り組んでいました。

3年生 理科 あかりと磁石

画像1 画像1
磁石にくっつけたクリップに磁石の力がのこるのは本当なのか実験して調べました。
予想では、磁石から離したクリップは落ちると思っている子供たちでしたが、クリップには磁力がうつり、少しの時間なら磁石の力が残ることを見つけて驚いていました。

3年生 国語科 伝わる言葉で表そう

冬休みの出来事を詳しく説明することができるように、「いつどこで何をどのように」を意識して書きました。
友達と楽しく聞き合いをする姿がみられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 大豆について調べたことを、スライドにまとめて発表しました。

3年生 SST聖徳太子ゲーム

画像1 画像1
SSTの時間に、後ろを向いた人が、誰から名前を呼ばれるか当てる「聖徳太子ゲーム」をしました。
二人や三人までは誰から名前を呼ばれたのかを当てることができたのですが、四人になると難しいなといっていました。
いつもよりもたくさんの友達の名前を呼んだり、友達の声によく耳をかたむけることができました。

3年生 ボッチャ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、ボッチャを体験しました。ジャックボールに自分たちの球を近づるルールでゲームをしました。ただ転がすだけではなく、白い球を動かすのか、味方の球を動かすのかなど様々な工夫ができることに気付き、子供たちは一生懸命考えながらゲームをしていました。

3年生図画工作「空き容器の変身」

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちで集めた空き容器を粘土を使って変身させています。
空き容器には絵の具で色を付けた粘土をくっつけています。
子供たちは、動物や貯金箱など、様々なものをつくろうとしています。

3年生 跳び箱

画像1 画像1
スポーツ指導員の方に跳び箱を教えてもらいました。
最初は苦手だといっている子供たちでしたが、跳び箱に触れるところからはじめると、どんどんと自信がついてきたようです。
はじめて3段跳べるようになったよ、前よりもできるようになったと喜んでいる児童がいました。
次からの跳び箱の授業に意欲を膨らませています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 安全点検日 高学年6限まで 町別児童会

学校からのお知らせ

令和4年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835