最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:155
総数:326338
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

3年 誕生会

画像1 画像1
バースデー係が企画した誕生会がありました。
椅子取りゲームやフルーツバスケットをしてとても盛り上がりました。
手作りのメッセージカードを嬉しそうに読む姿も見られました。

3年 あいさつ運動

画像1 画像1
小中合同あいさつ運動がありました。
登校後、「一緒にあいさつ運動をしてくるよ!」と元気に児童玄関に向かった3年生。
中学生と手をつなぎながらあいさつをする姿もありました。

3年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
倉垣小学校では今までにどのような出来事があったのかを調べました。
改装工事があったことや、地域の人と関わる行事があったことが分かりました。
「おばあちゃんに詳しく聞いてみたいな」と話す姿もありました。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
「1000円札が〇枚あると、いくらになるかな?」
 1000を基にした問題に挑戦しました。

3年 ぽかぽかタイム

画像1 画像1
 帰りの会では、自分が見付けた、友達の温かい言動について紹介し合います。
 今日も何人もの手が挙がりました。

3年 総合的な学習

画像1 画像1
 倉垣小学校で今までにどのような活動が行われてきたのかを調べ、発表しました。

3年 植物の観察

画像1 画像1
ホウセンカやオクラなどの植物の観察をしました。1学期に学習した観察のポイントを思い出しながら、丁寧に様子を確かめていました。

リコーダー上達したー

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は音楽で、タンギングに気を付けてリコーダーを演奏しました。
夏休み中に練習した子もいたようで、一人での演奏も堂々としたものでした。
みんなそろっての演奏では、歯切れのよい音が心地よく響いていました。

3年 書写

画像1 画像1
書写の時間はみんな字を書くことに真剣で、教室はとても静かです。
一画一画、集中して丁寧に書いている3年生です。

3年 道徳

画像1 画像1
 体操の内村航平さんのお話「世界一美しい体操を目指して」というお話を読んで、自分の特徴について考えました。
 自分たちの特徴を、もっともっとパワーアップさせていきたいねと話し合いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 特別研修期間
2/27 特別研修期間
2/28 特別研修期間
2/29 特別研修期間 集金振替日 6限まで(高学年)
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835