最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:27
総数:323825
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

5月29日(金) 分散登校を終えて(4年生)

4年生のみなさん、分散登校を終え、今日はやっとみんなそろっての登校でしたね。休み時間にみんなが外で遊んだり、絵をかいたりする姿を見て、本当にうれしかったです。
月曜日からまたみんなで元気に過ごせるように、健康に気をつけて土日を過ごしてください!
また学校で待っています!!
画像1 画像1

5月22日(金) 先生からの挑戦状(4年生:元気)

4年生のみなさん元気ですか。
いよいよ来週から分散登校が始まりますね。

今回の挑戦状は月曜日、火曜日に先生よりも元気に学校に来ることです!
元気なみんなのすがたを見ることを楽しみにしています!!
画像1 画像1

5月20日(水) 先生からの挑戦状(4年生:国語)

4年生のみなさんこんにちは!
あとすこしでみんなに会えると思うと、すごくわくわくします!

前回の都道府県クイズの答えは、「大阪府」でした。
今回は高速道路でしたが、新幹線だとどうなのでしょうか?
いろいろ調べながら都道府県の勉強をすることも楽しいですよ!

さて、みなさん国語の教科書の「白いぼうし」を何度も音読しましたか?先生は今日もすらすら読めるように3回音読しました。みなさんも3回以上音読してみましょう!
じつは「白いぼうし」はシリーズになっています。学校の図書館に置いてあるので、読んでみましょう!

画像1 画像1

5月18日(月) 先生からの挑戦状(4年生:社会)

4年生のみなさんこんにちは。
土日は楽しく元気にすごせましたか?

さて、前回の算数の問題の答えは、3でした。
ひっ算の書き方を教科書を見てかくにんしてみましょう。

今回の問題は、都道府県の問題です。
先生は、青森県にいるとします。
そこから富山県に高速道路にのって行きます。
青森県から富山県までで通らない都道府県はどこでしょう?
1.新潟県  2.大阪府  3.秋田県
都道府県の場所も分かるようになるとすばらしいですね!
画像1 画像1

5月15日(金) 先生からの挑戦状(4年生:算数)

4年生のみなさん元気ですか?
先生も元気にがんばっていますよ。

前回の答えは1のきん肉でした。自分のうでや足を曲げたりのばしたりしてみて、どこのきん肉がのびたりちぢんだりしているのか、たしかめてみてください!

今日の問題は、「あまりのあるわり算のひっ算」です。
どれが正しいか考えてみてください!
画像1 画像1

5月14日(木) 先生からの挑戦状(4年生:理科)

4年生のみなさんこんにちは!
前回の問題の答えは、「倉垣小学校」でした。
正しくならびかえることができましたか?
ほかの漢字の部首や組み立てを調べてみるのもいいですね!

今日は理科室にある実験道具を使った問題です。
みんなで実験ができる日を楽しみにしています!!

画像1 画像1

5月12日(火) 先生からの挑戦状(4年生:国語)

4年生のみなさん、こんにちは!
今日はみんなから届いたプリントを見ながら、一人ひとり一生懸命がんばったんだなぁと感動しました。先生もみんなに負けないようにがんばります!

今日の問題は国語の漢字です。
うまく組み合わせて5文字の漢字にしてください。
かしこいみんななら、きっとできる!!
チャレンジしてみてください!
画像1 画像1

5月8日(金) 先生からの挑戦状(4年生:体育)

画像1 画像1
4年生のみなさん元気ですか?。
みなさん前回の問題の答え分かりましたか?
答えは「糸瓜」です。知っていましたか?先生も初めて知りました。
ほかにも身のまわりのものの漢字を調べてみるのもいいですね!

先生は今日天気がよかったので、外で体を動かしました。
そこで、みなさんに挑戦状です!!
先生は今日、上体おこしを20回やりました。
みんなはそれ以上できるかな?ぜひチャレンジしてみてね!!

5月7日(木) 先生からの挑戦状(4年生:理科)

画像1 画像1
4年生のみんな!見てください!!
ヘチマの芽が出ました!ヘチマも先生も元気に過ごしています。
みんなも元気に過ごしてください。
さて、前回の答えは、3の宮城県です。正しい漢字は分かりましたか?
続いて新しい問題です。
ヘチマは漢字で書くとどのように書くでしょう。
みんなとヘチマを見ることを楽しみにしています!!
画像2 画像2

5月1日(金) 先生からの挑戦状(4年生:社会)

みなさん元気にしてますか?
先生はおうちで料理をするようにしています。
みんなもおうちの方のお手伝いしてみたらいかがでしょうか?
さて、前回の問題の答えです!
1.三重県 2.鳥取県 3.長野県
でした!分かりましたか?
新しい問題をのせたので、ぜひやってみてください!!

47都道府県をすべて漢字で書くことができたらすごいですね。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 中高学年6限まで
3/18 自動車文庫
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835