最新更新日:2024/06/07
本日:count up101
昨日:156
総数:324465
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

4年 あゆみわたしとお楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 担任の先生から「あゆみ」が渡され、2学期に成長した姿を伝えられました。子供たちは、先生から自分の頑張りを伝えてもらい、うれしそうな表情をしていました。
 また、お楽しみ会もしました。

4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は算数の時間に、分数を学んでいます。

4年 版画の下絵の作成

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の時間に版画の下絵づくりをしました。
 クロムブックを使って、自分の書きたいイメージの動物の絵を探し、下絵を作成しました。

4年 マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の授業でマット運動をしました。
 技の基礎となる体の動きを練習しました。

4年_お年寄りのくらしについて聞く

画像1 画像1
画像2 画像2
総合的な学習の時間で、高齢者施設の職員の方からビデオメッセージをいただき、それを見ながら、お年寄りの方々の施設でのくらしを知ったり、施設ででの生活を想像したりしました。お年寄りが洗濯物をたたんだり、編み物をしたりしておられる様子を見て、施設では、自分たちの思った以上に色々なことをしていると知って、驚いていました。

4年生 男らしさ?女らしさ?

画像1 画像1
画像2 画像2
間もなく人権週間が始まります。4年生では「男らしさ?女らしさ?」と題して、男女平等について考えたり、性別について考えを話し合ったりしました。性別に関わらず生活の仕方は人それぞれでよいことが、友達の意見を聞いたり家族の様子を話し合ったりすることで分かってきたようでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 安全点検日
4/6 始業式
着任式・始業式 前日準備

学校からのお知らせ

令和4年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835