最新更新日:2024/06/16
本日:count up43
昨日:121
総数:325786
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

10/7 会場準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生が協力して会場設営をしました。

10/5 校内発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の鉄棒が、迫力のある演技になってきました。
 最後のきめポーズは、当日までのお楽しみです。

5年生 稲刈り体験

本日、稲刈り体験を行いました。活動を通して、米作りの大変さ、お米のありがたみを実感できました。来週には脱穀体験があります。色々な活動を通して、米作りについてより興味をもってくれればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

9/27 鉄棒練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 技の精度が上がってきました。それぞれがレベルの高い技に挑戦しています。

5年生 20日の学習と21日の連絡

20日の学習
スマイルドリル(9月20日宿題)
自学ノート2ページ
漢字練習ノート2ページ(漢ド13,14)です。

21日の連絡
3連休の宿題と合わせて忘れずしましょう
持ち物
ハテナ、体そう服、筆、クロムブック、保健の教科書、水曜日の授業の準備

※水曜日の朝、6年生が宿泊学習のため、登校班にいません。
6年生が班長の班は、5年生が班長になって、安全に登校しましょう。

9/7 花粉の観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の授業で、玄関前の花壇から、いろいろな植物の花粉を採取し、顕微鏡で観察しました。

9/2 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に、鉄棒をしました。
 今の6年生が昨年、学習成果発表会で鉄棒の大技を披露した時から、5年生の子供たちは、その技のカッコ良さに憧れをもっていました。
 今年は、自分たちも挑戦したいと意気込んでいます。

8/30 水泳記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5限目にプールに入りました。
 この夏の間に、どれだけ泳げるようになったか、記録会をしました。
 自己ベストの更新を目指して頑張りました。

8/29 作品紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み中に取り組んだ作品や自由研究を教室のみんなに紹介しました。

7/22 1学期最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 協力して大掃除をしました。
 ロッカーの上や、床に付いた墨汁もきれいにしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式前日準備 自動車文庫(返却)
3/17 卒業式
3/21 春分の日

学校からのお知らせ

令和4年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835