最新更新日:2024/06/11
本日:count up54
昨日:139
総数:324768
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

6/7(金) 5年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も、午後からプール掃除でした。5年生は、プールの周りの床や溝の清掃を担当していました。

6/7(金) 5年生 よく聴いて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の1時間目は、国語科の学習でした。先生の範読をしっかりと聴いているところでした。集中して聴けている人が増えてきていました。

6/6(木) 5年生 宿泊学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、5時間目に宿泊学習についての話をしていました。心配していることを出し合っていました。「お菓子を持って行っていいですか。」みんなで旅行に行って泊まるのではなく、みんなで泊まって学習しに行くのだから、もちろんお菓子は持って行きません。自分たちで考えれるようになるといいですね。

6/6(木) 5年生 計算練習

画像1 画像1
5年生の1時間目は、算数科の学習でした。計算問題の練習をしていました。

6/5(水) 5年生 宿泊学習に向けて

画像1 画像1
5年生は、3時間目に宿泊学習に向けての話をしていました。寝るときの服装や荷物をなるべく少なくすることなど、家族と旅行に行くときとは違って、学習しに行くことについて考えていました。

6/5(水) 5年生 テスト

画像1 画像1
5年生の2時間目は、国語科の学習でした。テストをしていて、終わった人からクロームブックで復習するらしいです。

6/4(火) 5年生 かけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の1時間目は、算数科の学習でした。整数×整数、整数×小数等のかけ算の練習をしていました。

6/3(月) 5年生 コマコマアニメーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の3時間目は、図画工作科の学習でした。クロームブックのソフト(コマコマアニメーション)を使って、アニメーションづくりを体験していました。楽しくておもしろいアニメーションができあがるといいですね。

5/31(金) 5年生 小さな約束

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の5時間目は、音楽科の学習でした。「小さな約束」という曲の楽譜にドレミをかいていました。楽器で演奏する準備みたいです。

5/31(金) 4年1組 新体力テスト(握力)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年1組は、5時間目に新体力テストの握力の測定をしていました。集中して片手に力を集めていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 安全点検日
6/11 5・6年生宿泊学習1日目
6/12 5・6年生宿泊学習2日目
SC来校(9:00~12:00)
6/14 クラブ
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835