最新更新日:2024/06/27
本日:count up100
昨日:118
総数:326996
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

5/16(木) 6年生 空気の変化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の6時間目は、理科の学習でした。ろうそくを使った実験から空気の変化について考えていました。

5/16(木) 6年生 校歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の5時間目は、音楽科の学習でした。音楽室で校歌を歌っていました。今年度で最後となるので、6年生には、なるべくたくさん校歌を歌ってほしいですね。

5/16(木) 6年生 振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
団活動の最後には、いつも6年生が残って担当の先生と一緒に振り返りをしています。運動会まであと2日です。

5/16(木) 6年生 開閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、4時間目に運動会の開閉会式の練習をしていました。昨日の予行練習でうまくできなかったところや時間がなくて練習できなかったところ等を練習していました。

5/15(水) 6年生 整理整頓?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、6時間目に何やら片付けをしたり、掲示物を外したり、掃除をしたりするなどの活動をしていました。

5/13(月) 6年生 クランクを使って…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の5時間目は、図画工作科の学習でした。クランクを使ったおもちゃ(箱?)をつくっていました。

5/13(月) 6年生 スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の4時間目は、体育科の学習でした。体育館で個人走のスタートの練習をしていました。フライングなくスタートできるように練習していました。

5/10(金) 委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動、情報、健康委員会の様子です。

5/10(金) 6年生 文字と式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の4時間目は、算数科の学習でした。Xを使った式について考えていました。

5/10(金) 5・6年生 リレー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が近くなり、5・6年生は気合いが伝わってきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835