最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:38
総数:327193
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

6/6(木) 6年生 ラバーズコンチェルト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の5時間目は、音楽科の学習でした。「ラバーズコンチェルト」という曲の合奏練習をしていました。

6/6(木) 6年生 週末の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の1時間目は、外国語科の学習でした。グループごとに、週末の過ごし方について英語で話していました。

6/5(水) 6年生 画用紙にまとめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、2時間目にインタビューしてきたことを画用紙にまとめていました。もうそろそろ完成しそうです。

6/4(火) 6年生 体の中の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の5時間目は、理科の学習でした。体の中の様子について調べ、思ったことを発表していました。

6/4(火) 6年生 インタビューしたことを…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、1時間目にいろいろな先生方にインタビューしてきたことを画用紙にまとめていました。

6/3(月) 6年生 ビンゴ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、5時間目にビンゴをやっていました。自分たちでつくった手づくり感満載のビンゴでした。

6/3(月) 6年生 テストの前に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の3時間目は、社会科の学習でした。今度、テストをするそうで、これまでに習ったことを各自が復習していました。

5/31(金) 6年生 新体力テスト(立ち幅とび)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、5時間目に体育館で新体力テストの立ち幅とびをしていました。腕をふってとぶタイミングにあわせるのが難しそうでした。

5/31(金) 6年生 消しゴム判子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、1時間目に「消しゴム判子」をつくっていました。とても丁寧に彫刻刀で彫っていました。すてきな判子が次々にできあがっていました。

5/30(木) 6年生 英語の文をかいてみる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の2時間目は、外国語科の学習でした。英語で文章をかいてみたらしいのですが、細かいところでうまくかけていないらしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835