最新更新日:2024/06/27
本日:count up109
昨日:118
総数:327005
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

6月27日(木) 6年生 テストが終わったら…

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、1時間目に何かのテストをしたらしく、終わった人から次のテストに向けて自主勉強していると教えてくれました。

6月26日(水) 6年生 英語で…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の3時間目は、外国語科の学習でした。テキストの絵や文を見ながら、英語で文をつくっていました。

6月26日(水) 6年生 テスト&自習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の2時間目は、テストや自習の時間でした。テストの終わった人から自分が学びたいものについて自習していました。

6月26日(水) 5・6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、上学年の読み聞かせの日でした。今日も「富山市立図書館よみきかせの会」より4名の方が来校され、読み聞かせをしてくださいました。写真は、5年生教室と6年生教室の様子です。

6月25日(火) 6年生 理科のテスト&本読み

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の5時間目は、「理科のテスト&本読み」でした。理科のテストの終わった人から本読みをしていました。

6月25日(火) 6年生 バレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、2時間目に体育館でバレーをしていました。ビーチバレーやソフトバレーでなくバレーをしていました。すごい。

6月24日(月) 6年生 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の5時間目は、家庭科の学習でした。グループごとにバランスのよい朝食のメニューを調べているそうです。どんな朝食のメニューができるか楽しみです。

6月24日(月) 6年生 「初め」「中」「終わり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の1時間目は、国語科の学習でした。説明文を段落ごとに分けて、「初め」「中」「終わり」にあたる段落がどこなのかを考えていました。

6月21日(金) 6年生 分数の倍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の1時間目は、算数科の学習でした。分数の倍が分かり易くなるようにと、まず、1倍や1.5倍について考えていました。

6月20日(木) 6年生 週末の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の2時間目は、外国語科の学習でした。週末の過ごし方について英語で答えていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835