最新更新日:2024/06/28
本日:count up107
昨日:119
総数:327122
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

友だちの考えに学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生では、国語科「はなのみち」の音読に取り組んでいました。
一人の友だちが、思わず「上手だな」と思うような音読をすると、自分も真似したくなる、いや、自分はそれよりうまくやれるという子供たちが、次から次へと前に出てきて、活気があります。

5年生では、算数科「小数のかけ算」です。
一人の子が「かける数を位ごとにわけて計算するとよい」と説明しているのですが、言葉では伝わらないので、黒板に図をかいて説明しています。
その説明を聞いて、「なるほど!」と思う子もいますが、
「えっ、どういうこと?」と思う子もいます。
しかし、最初は「全く分からない」でしたが、図をかいてもらってからは、何が分からないのかはっきりしたようです。お互いに分かり合おうとしていくことが大切です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/19 運動会準備 委員会(係最終確認)
5/20 運動会
5/22 振替休業日
5/25 4年校外学習
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835