最新更新日:2024/06/16
本日:count up28
昨日:121
総数:325771
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

数の多い物を探せ!

画像1 画像1
2年生の子たちが、校舎内を回りながら、数の多い物がないか探していました。
数え漏れがないようにと、同じチームの子といっしょに数えたり、数を確かめ合ったりしていました。
なかなか100を越えるものは見つかりませんでしたが、いろいろなものの数を知ることができて、とても満足した様子でした。

シャッターチャンスですよ

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は理科で、身のまわりから電気を通すものを見つけることに取り組みました。
鉄の物ならつくはずだ、折り紙の金や銀もつくかもねなどと、予想を立てながら確かめていました。
机の脚の金属部分も電気がつくことを見つけた子が「先生、シャッターチャンスですよ!」と呼んでくれました。しかも、写真を撮り終えるまでじっと同じポーズで待っていてくれました。
ご協力、ありがとうございました。

感動!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生理科では、いよいよ電磁石もできて、今日はさっそく実験です。
くぎが鉄芯につくのを見て、思わず「ついた!」という声が出たり、方位磁針に近づけてみて「針が動いた!」と声が出たり、いろいろな現象が楽しくて仕方がないという様子でした。100回しっかりと数えて巻いたかいがありましたね!

ささみです

画像1 画像1
今日は「瞬発力アップ」給食で、メニューは
 ごはん 超回復オレンジジュース ささみフライ
 コーン和え かき玉汁 ポケットチーズ  です。
瞬発力を高めるにはタンパク質をしっかりととることが大切。今日のささみフライもタンパク質を多く含んだメニューです。そんなささみフライ、子供たちに「おいしい」といって好評だったのですが、話を聞いていると、どうも「ささみ」とは何かも知らずに食べているような、「ささみ」と「さかな」を間違えているような・・・。お買い物に行くことがあれば、ぜひ確かめてみてくださいね!

ぼく、姿勢よくなったんぜ!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が作文の清書に取り組んでいました。
一人一人につるつるのきれいなピンク色の清書用紙が配られ、子供たちのやる気も一気に高まります。
「ぼく、姿勢よくなったんぜ!」
と、気合いたっぷり、姿勢ばっちりで、集中して書き進める姿がみられました。
気がつくと、1枚をあっという間に書き終えた子供たちでした。

安全に

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は図画工作で、彫刻刀を使って掘り進めています。
使い方を誤ったり、ふざけたりすると、彫刻刀の危険性はいっきに高まります。
安全に気を付けながら、落ち着いて作業を進めていました。

目が

画像1 画像1
6年生が理科「蒸発によって取り出した物質は、溶かす前の金属と同じか」実験を行っていました。
取り出した粉がなくならないように、塩酸に入れたあとの様子を見逃さないように、目がとっても真剣でした。

楽しいかたちがいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、前の図工の時間で作成したローラーで模様をつけた用紙に、自分のお気に入りのかたちをはりつける活動に取り組みました。
模様をつけたこと以上に、好きなかたちを作るのも楽しんでいました。
はさみの使い方も上達して、細かなかたちも上手に切り取っていました。

スタミナばっちり!

画像1 画像1
今日は「持久力アップ給食」です。メニューは、
 ごはん 牛乳 あらびきウインナー
 てつたっぷりサラダ スタミナカレーうどん です。
今日は朝から「今日のスタミナカレーうどん、おいしいそう」「楽しみ」という声があちこちから聞かれました。カレーうどんのルウをいただいたあとには、ごはんをルーに入れておじやを味わう子も見られました。
運動前には炭水化物をしっかりと摂取するとよいそうです。というわけで、今日は子供たちにとってはスタミナばっちり(先生たちは体脂肪気がかり)で、とってもおいしくいただきました!

自分で考える

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は道徳科で「力を合わせる」について学習しました。
「四人五きゃく」の教材を読んで、力を合わせる気持ちになれたのはどうしてか、力を合わせるというのはどうすることなのか、それぞれが自分の気になったことをもとに、考えを発表しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/2 委員会
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835