最新更新日:2024/06/03
本日:count up52
昨日:27
総数:323877
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

5年生宿泊学習2日目 真剣さがすてきです

画像1 画像1 画像2 画像2
とても真剣な様子です。
その真剣さが、とてもすてきです。

5年宿泊学習2日目 野外炊飯が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しみにしていた野外炊飯です。
挑戦するのは、焼きそば作りです。
昨日のキャンプファイヤーでの伝言ゲームでは、
「こげないか心配です」と答えた班もあれば
「ちゃんとこげるか心配です」と答えた班もありましたが、はたして、どんな焼きそばができあがるでしょうか…。
まずは、それぞれ担当に別れて手際よく調理を進めます。

5年宿泊学習2日目 コースターづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
好きな焼き印を選んでコースターを作ります。
やけどに気をつけて、作りましょう。

5年宿泊学習2日目 体操

画像1 画像1
ラジオ体操で、体の調子をととのえます。
眠気はとれたかな?

5年宿泊学習2日目 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食です。
一仕事が終わったあとなので、もりもり食べましょう。
昨日の疲れがあるせいか、動きのキレがまだ見られないようです。
疲労回復には何より食べることです。もりもり食べましょう。


5年宿泊学習2日目 ととのえましょう

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になった施設に感謝して、掃除を頑張ります。
まだまだ眠いですが、テキパキ頑張ります。

5年宿泊学習2日目 おはようございます

画像1 画像1
2日目です。
全員元気です。
眠たいのは、昨日がんばった証拠ですね!
今日も楽しい1日を!

5年宿泊学習1日目 係会議

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の活動の振り返りました。
協力できたこと、登山の達成感についての意見や、生活について反省する声も聞かれました。
明日は、野外炊飯です。しっかりと活動の確認をしました。

5年宿泊学習1日目 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った夕食です。
お昼は登山のときに食べたおにぎりでしたが、それだけでは足りなかったのか、消化しきってしまったのか、とにかく早く食べたくて仕方のない様子です。
山盛りご飯でいただきます!

5年宿泊学習1日目 キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ点火です。みんなの顔が燃え上がる炎に照らされます。
この後は楽しみにしていた集いの時間です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 町別児童会 安全点検日 6限まで(高学年)
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835