最新更新日:2024/05/28
本日:count up1
昨日:116
総数:323374
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

ずっとずっとだいすきだよ

画像1 画像1
1年生は国語科で「ずっとずっとだいすきだよ」の物語を読みました。
「ぼく」とエルフとの温かな関わりに心を揺さぶられ、子供たちも思わず自分の経験を話し始めます。
「ぼくの家の犬は、1年で2才ずつ年をとるんだけど」
「なんで?」
「〇〇くんが7才なら、犬も7才でしょ?」
いろいろなことが思い起こされた1時間でした。

ペロリと

画像1 画像1
今日の給食は
 ごはん 牛乳 にんじんシューマイ
 ひじきの炒め煮 卵とじ  です。
いつもと同じ時間に、いつもと同じように給食の様子を見て回ったのですが、今日は「もう食べ終わった」と、片づけをしている子もいました。
今日のシューマイ、ひじき、卵とじ、どれもとってもおいしかったようですね。
ごちそうさまでした!

2/19 何の練習?

画像1 画像1 画像2 画像2
 倉垣っ子たちが下校した後、先生たちもこっそり練習中です。
 何の練習をしているのかな・・・?

海のいきものと言えば

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は図画工作「楽しくうつして」で、海の生き物たちを題材に紙版画に取り組んでいます。
今年の2年生と言えば、何と言っても海の生き物。
今回もくじらやサメ、イルカにカニに、小さな魚たちなど、いろんな仲間が泳ぐすてきな海の世界を創り出してます。

マスターしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は算数で三角形の作図に取り組みました。
コンパスの使い方も上手になり、書き方の意味や手順もすぐにつかむことができたようです。
ノートにいくつもいくつも三角形をかいている子供たちでした。

授業しようよ!

画像1 画像1
5年生教室で、子ども代表が先生になって算数の授業を進めていました。
「ぼくより説明うまいかも・・・」と担任の先生。
しかし、自分たちで「授業しようよ!」と進めていた子供たちの成長ぶりに、とってもとってもうれしそうな顔をしておられました。

ごはんと合います

画像1 画像1
今日の給食は
 ごはん 牛乳 とり肉とレバーのカレー風味
 ナムル たら汁 です。
今日は角切りにした「まだら」の身と、ごぼうやねぎの野菜をたっぷりと味噌で煮込んだたら汁をいただきました。たら汁の塩味は白いごはんとの相性ばっちりで、子供たちもたくさんおかわりをしていました。
ごちそうさまでした!

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の避難訓練がありました。
予告なしで、休み時間の避難訓練でしたが、子供たちで声をかけあって避難をしていました。

どこかで聞いたような・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽室から4年生が楽しそうに「ジッパ ディー ドゥー ダー」の曲を合奏しているのが聞こえてきました。楽しい演奏に、思わず歌を口ずさんでしまいました。

同じ大きさに分けた形

画像1 画像1
2年生が算数で分数の学習をしていました。1枚の正方形の折り紙を同じ大きさに分けたときの一つ分の大きさをどう言えばいいのかを確かめました。
そのうち、「もっとたくさんの形に分けられるよ!」と話す子もいました。
さて、そういうときの一つ分は何と言えばよいのでしょうか?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食最終日 特別研修日(5限まで)
3/22 修了式
3/25 学年末休業開始
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835