最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:139
総数:325482
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

5/14(火) 団体競技 大玉ころがし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぐんぐんタイムの時間に、大玉ころがしの練習をしました。「力を合わせる」練習を通して、思いやりの心も育つといいです。

5/14(火) ひいらぎポイント

画像1 画像1
今日の朝の時点で、ひいらぎ賞のひいらぎポイントは、3つの団が同点となっていました。どの団もがんばれー。

5/14(火) 今日のぐんぐんタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のぐんぐんタイムの様子です。

5/13(月) 運動会係打合せ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に、運動会の係打合せをしました。今日の打合せを基にして、水曜日の予行練習のときに動いてみます。ちゃんと動けるか楽しみです。

5/13(月) 今日の団活動(白団)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの団も心をひとつに踊っていました。

5/13(月) 今日の団活動(赤団)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼休みに体育館で練習していました。

5/13(月) 今日の団活動(青団)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の団活動の青団の様子です。

5/13(月) 今日のきらきらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のきらきらタイムの様子です。

4年 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習に行ってきました。
呉羽の大自然に触れて様々なことに挑戦する子供たちの姿が見られました。
校外学習から帰ってきた子供たちは、大変だったと言いつつも、満足気な表情でした。
ぜひ、お家で楽しかったことやがんばったことを質問してみてください。きっと、たくさんのがんばり、楽しかった思い出を伝えてくれます。

5/10(金) お昼休みも…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼休みも団活動をしていました。もう躍りは、どの団もバッチリです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/29 学校運営協議会
読み聞かせの会
5/31 委員会活動
6/3 研修会のため14時下校
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835