最新更新日:2024/06/26
本日:count up23
昨日:119
総数:326801
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

6月10日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】
ごはん
牛乳
いわしの土佐煮
はりはり和え
厚揚げと小松菜のごまみそマーボー です。

6月10日(月) 今朝の児童玄関

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童玄関の様子です。ちょっぴり雨が降りました。

6/7(金) 今日のファミリー清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のファミリー清掃の様子です。昨日、ファミリー遠足で更に仲よくなった成果で、学校が更にきれいになったような…。

6/7(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

【献立】
ごはん
牛乳
春巻き
塩ナムル
八宝菜 です。

6/7(金) 今日のきらきらタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のきらきらタイムの様子です。学校がきれいになります。ありがとう。

6/7(金) 朝の児童玄関

画像1 画像1
朝の児童玄関の様子です。今日も生活委員会の子供の「おはようございます」の挨拶から倉垣っ子の1日がスタートします。

6/6(木)今日もありがとう

画像1 画像1
倉垣っ子の有志が今日も公園のゴミを拾って学校に届けてくれました。つばめ野公園のゴミだそうです。ありがとうございます。

6/6(木) 救急救命講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール開きも近くなってきたので、今年も教職員の救急救命講習会を行いました。富山北消防署和合出張所から講師の消防士さんを招いて、教えてもらいました。

6/6(木) 3年生 ひまわり・バッタ・鳳仙花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の6時間目は、理科の学習でした。ひまわり・バッタ・鳳仙花だよと教えてくれました。

6/6(木) 5年生 マット運動

画像1 画像1
 6時間目の体育科の学習では、体育館でマット運動に取り組みました。
 ブリッジをしながら動いたりコロコロ転がったりするなど、たくさん体を動かしていました。
連続技ができることを目指して頑張っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835