最新更新日:2024/06/26
本日:count up18
昨日:195
総数:1235819

朝活動の姿から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の身の回りの整えや、教室、廊下の雑巾がけに取り組んでいた一年生。これまでお世話係で声かけをしてくれていた5年生が、改めて1年生に「朝活動の仕方について」気付いたことをまとめた掲示物を作って持ってきてくれました。掲示物には、「三角巾をつけましょう」「25分になったら片付けを始めて、手を洗って静かに席に座りましょう」など、細かい注意事項が書かれていました。掲示物を何度も読みながら、もう一度朝活動について確かめようとする一年生の姿が見られました。5年生の優しい声かけのお陰で、少しずつ身の回りの整頓ができるようになってきている1年生です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 校外学習(6年)→延期
5/12 避難訓練
5/16 委員会活動
ベルマーク・アルミ缶回収
研修会
5/13 研修会(通常日課5限)
検診
5/12 眼科検診(全学年)
5/17 尿検査(一次)
地域
5/16 第1回学校運営協議会

学校より

給食だより

学校だより

学年だより

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

出席停止の連絡票

インフルエンザ関係書類

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912