最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:200
総数:1236006

書写の学習の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間の様子です。黒板をみて、正しく字を書こうとがんばる姿がみられました。ひらがな、カタカナだけでなく、漢字の学習も増えてきましたが、書くことをがんばろうとする1年生の子どもたちです。 
 来週からは、書き初めの練習も始まっていきます。

いろいろな てん(1年生)

画像1 画像1
 図画工作科の学習で、クレヨン、パスを使っていろいろな点を描きました。細かく打ちつけるように描く子どもや、色を重ねる子ども、点で絵を描こうとする子どもと、それぞれの工夫が見える点になりました。 
 できあがったものは黒板に掲示し、鑑賞をしました。仲間同士で感想を言い合う姿がみられました。

ガガ、ピピにえさをあげられるかな(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「ガガ、ピピとなかよし」の学習を行っています。今日は、前回の反省から、ガガ、ピピとどう触れ合うか、考えを聞き合ってからガガ、ピピに会いに行きました。いろいろな意見のなかで「えさをもらえれば喜ぶんじゃないかな」といった意見があり、えさやりに挑戦する子どももいました。また、「えさは朝夕にあげているから今あげるのはどうなのか」といった意見もありました。子どもたちそれぞれが、なかよしについて考えています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 学習参観1日目
2/17 学習参観2日目
2/22 堀川チャレンジ活動
有成会行事
2/16 生涯学習委員会
厚生委員会
研修会
2/18 校内研修会(中止)
その他
2/19 メディアコントロール週間(1日目)
2/20 メディアコントロール週間(2日目)
2/21 ノーメディアチャレンジデー
メディアコントロール週間(3日目)
2/22 教育相談1日目
メディアコントロール週間(4日目)
学年
2/19 図書館訪問(1年生)

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

省庁からのお知らせ

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912