みんなで一緒に誕生日ダンス(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年3組のダンスの後には、2年3組やなかよし級の仲間と一緒に「だれにだっておたんじょうび」のダンスを踊りました。自分の誕生月にジャンプするところでは、両手を挙げて大きくジャンプする姿がありました。 
 素晴らしいものをみせてくれた2年生から何かを受け取ったかのように、いつもより素早く体操服から着替えをし、次の時間の学習に取り組む子どもたちの姿が印象的でした。

2年生がみせてくれました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年3組の子どもたちが、1年生にダンスをみせてくれました。2年生は皆本気で、楽しそうな顔で動きを表現していました。観ていた1年生には、2年生の動きに見惚れるように眺める子どもや、一緒になって動き出そうとする子どもがいました。

縄跳びがんばるぞ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育では時間内に引っかからずに跳び続けることができるかチャレンジする練習を行いました。少しでも長い時間跳ぼうとする子どもたちでした。

学年みんなで運動!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学年みんなで体育を行いました。
 はじめに縄跳び大会を行いました。制限時間でどれだけ跳んでいられるかを競いました。子どもたちは他のクラスに負けまいと一所懸命跳んでいました。
 次に「かずであつまれ」を行いました。笛の数だけ仲間と集まることができたら座るゲームです。必ず他のクラスの仲間を入れることを約束とし、子どもたちはいつもと違う仲間と交流することを楽しんでいました。
 最後は5人で集まったところで、そのまま大縄跳びをしました。郵便屋さんの遊びや、8の字跳びの練習をしていました。仲間の跳ぶ姿を真似して練習する様子が見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 堀川チャレンジ活動
有成会行事
3/5 執行部会
3/6 有成会 第3回資源回収
3/11 役員会
下校時刻変更
3/5 14:10/15:00下校
3/11 全校14:40下校
その他
3/5 学習のまとめ週間(5日目)

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

省庁からのお知らせ

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912