最新更新日:2024/05/29
本日:count up13
昨日:430
総数:1231035

2学期最初の給食でした(1年生)

画像1 画像1
今日は2学期最初の給食でした。くらしの時間に「給食を食べているときにはしゃべらないようにするよ。だって、2学期もこのクラスで楽しい思い出をいっぱい作りたいもん」と言っていた子どもたちは、その言葉どおり準備から片付けまで黙々と行っていました。子どもたちとおいしく給食を食べられることに感謝して過ごしていきたいと思います。

2学期始業式(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校に元気な子どもたちの姿が戻ってきました。一年生の子どもたちは、久しぶりに仲間と過ごすことができ、とても嬉しそうでした。また、初めての夏休みをどのように過ごしていたのか、どのような自由研究に取り組んだのか、仲間の夏休みの様子に興味がいっぱいのようでした。
 始業式は、各学級で行いました。真剣に話を聞き、2学期の目当てを確かにしようとしていました。夏休みでの成長を2学期のくらしに生かし、充実したくらしをつくっていってほしいです。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

プール教室で記録を測ったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日のプール教室から約2週間が経ちました。前より泳げる距離がぐんと伸びている子ども、今までは水を怖がっていたのに勇気を出して潜ろうとする子どもなど、この夏休みの間にそれぞれが心も体も成長させている様子が伺えました。今日、プール教室に来られなかった1年生のみなさんも8月27日の始業式で元気な姿を見せてくださいね。

くらしづくり集会をしました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の木曜日から夏休みが始まります。1年生は、1学期の学習や学年目標「なかよし」を頑張れたかどうかを振り返り、どんなふうに夏休みを過ごしたい自分なのかを考えました。クラス代表の人の話や先生の話を聞きながら、「僕も頑張れたよ」「楽しい夏休みにしたいな」という前向きなつぶやきが多く聞かれ、期待に胸を膨らませている様子が伺えました。

待ちに待った7月の記録会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨でなかなか開催できなかった50m記録会を今日無事やりきることができました。

朝のトレーニングでは、いつも以上に気合を入れて走っている子どもが多く、中には走るのが速い5年生のお兄さんに声をかけ、「一緒に走りましょう」と競走を申し込む子どもの姿も見られました。

算数科「どっちがながい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科では、長さを比べる学習をしています。今日は、紙テープで学年のまちにある物の長さを測りました。長すぎるものは、ファミリーで協力して測る姿が見られました。

生活科「わたしの あさがお」

画像1 画像1
画像2 画像2
Cさんは、「学校に来る人に学校に来てよかったなと思ってもらいたい」という思いから、アサガオの支柱をアーチ状に伸ばし、アサガオのトンネルを作って、玄関に置きました。蔓が伸びるのが楽しみです。

生活科「わたしのあさがお」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、A君は、昨日咲いていたアサガオの花が、落ちていることに気付きました。「誰かに踏まれたら、せっかく育ったアサガオが可哀想だ」と考え、「色水にしておうちに持ち帰ることで、ずっと見られるようにしたい」と、自分の思いをくらしの時間で話しました。その後、雨でぬれて落ちそうな別のアサガオを叩き染めにし、これまで育ててきたアサガオを花が終わってからも大切にしようとするA君でした。

また、昨日、Bさんは、蔓がのびてきそうなことに気付き、アサガオの成長の喜びをくらしの時間で話してきました。そこで、仲間から「芽を切ることによって、別の蔓が延び、きれいな花が咲くから切った方がいい」と言われます。他の仲間の考えを真剣に聞きながら、「アサガオは、私にとって弟や妹みたいな存在だから、絶対に切りたくない」と自分の考えを力強く話すBさんでした。

これまで大切に世話をしてきたアサガオです。子どもたちは、それぞれの思いを持って「わたしの あさがお」と関わっています。

朝活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が宿泊学習のため、いつも4年生がしてくれている玄関を進んで整えている子どもたちの姿が見られました。いつもと違うことを感じ取って、自ら働きかけている子どもたちの姿に成長を感じます。

国語科「おおきなかぶ」音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目に、これまで練習してきた「おおきなかぶ」の音読発表会を行いました。役になりきって、大きな声で音読をすることができました。また、読むところを間違えてしまった仲間を温かく見守ったり、進んで舞台の準備・片付けをしたりする姿からも成長を感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 避難訓練
その他
3/10 スクールカウンセラーによる教育相談日
3/14 委員会活動

学校より

行事予定

有成会より

学年だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

富山県教育員会より

省庁からのお知らせ

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

学校参観

全国学力・学習状況調査

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912