春をみつけよう!(2年生)

 国語科の時間に、「春がいっぱい」という学習を行いました。「すみれ」や「うぐいす」等、春を感じる言葉を学習しました。その後、自分の中で春を感じる言葉を思い浮かべてノートに書き出しました。子どもたちは、「チューリップ」「花見」「花見団子」等、春から連想されるものをたくさん書き出していました。
 国語の時間に繋げて、生活科の時間に外に出て春みつけを行いました。モンシロチョウや菜の花等、教科書に載っていた生き物を見付けた子どもたちは、「きれいだな」と大喜びでした。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/15 避難訓練
下校時刻変更
4/19 1〜4年生 14:20下校
検診
4/15 身体測定・視力検査(5・6年)
4/16 身体測定・視力検査(1・2年)
その他
4/19 委員会活動
4/20 集金振替日
学習参観1日目
4/21 学習参観2日目
学年
4/15 1年生 防犯パトロール顔合わせ会
富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912