最新更新日:2024/06/07
本日:count up51
昨日:118
総数:1232677

算数の学習の姿(2年生)

今日もかけ算の計算の仕方を話し合いながら、みんなで楽しく学習を進めています。かけ算にも少しずつ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の学習時間(2年生)

今日もおはじきを用いて伝えながらの学習に取り組みました。一つ分の数かけるいくつ分で全部の数が求められることをじっくりと学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

負けないぞ!−50m走−(2年生)

画像1 画像1
 2年生の徒競走は50m走でした。隣のコースの友達に負けないよう、一生懸命走っていました。
画像2 画像2

算数の学習の後に(2年生)

熱心に学習に取り組んだ後は、みんなで協力しながら学習の後片付けに取り組みました。なんでも楽しく一生懸命のみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の学習(2年生)その2

おはじきを用いながら学習をしました。「1つ分の数」と「いくつ分」が分かれば、全部の数がもとめることができると、分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科の学習(2年生)その1

「新しい計算を考えよう」 とかけ算の学習に取り組んでいます。計算の答えを黒板に書いたり、計算の仕方を伝え合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちを込めて(2年生)

スポーツウィークの開会式での姿です。校内放送を真剣に聞くことで頑張る気持ちを高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年リレーの練習をがんばっています(2年生)

 スポーツウィークに向けて、バトンパスの練習をがんばっています。
仲間と心をつないで一生懸命走ったり、。応援したりしています。
画像1 画像1

モルモットが大きくなりました。(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月に生まれた2匹のモルモットが大きくなりました。上の写真が生まれて1週間のモルモットです。下の写真が今日のモルモットです。もう子どもたちにも慣れ、抱っこできるようになりました。

描いた後に(2年生)

みんな一生懸命に絵を描きました。振り返りでは、自分描いた工夫や仲間の工夫を伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 卒業証書授与式予行
3/18 6年生給食最終日
3/19 卒業証書授与式
3/21 ノーメディアチャレンジデー
下校時刻変更
3/18 13:30/15:30下校
3/19 11:00下校
3/22 14:10/15:00下校

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

省庁からのお知らせ

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912