最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:195
総数:1236444

係活動が始まりました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の係活動を決めました。子どもたちはファミリーの中で、クラスがより楽しくなるための工夫を考えて活動を進めています。みんなにおもしろい実験を紹介する「実験がかり」、クラスの環境をより楽しくするために折り紙等を使って飾りをつくる「飾りがかり」等、それぞれが、よりよいくらしを目指して、意見を出し合っている姿が見られました。
 これから、どのような工夫が生まれるかとても楽しみな2年生です。

算数科の学習にて (2年生)

今日から「たし算のしかたを考えよう」の学習に取り組みました。35+12の計算に挑戦しました。計算の仕方をみんなで話し合いをすることで、10のまとまりどうしとばらどうしを分けて計算することに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お気に入りを見つけよう!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年4組には、4月から堀川小学校に通うことになった仲間がいます。まだ堀川小学校の中を詳しく知らない仲間のため、今まで気付かなかった堀川小学校の魅力に気付くために、生活科の学習の時間に「お気に入りを見つけよう」という学習課題のもと、学校探検を行いました。
 初めて校長室に入った子どもたちは興奮気味に「校長室にソファーがあったよ」と話していました。また、廊下に不思議な取っ手を見付けた子どもたちは、「これは何かな?」と興味津々。昔のゴミ箱だと知ると、「びっくりした!」と驚いていました。堀川小学校についてさらに詳しくなった子どもたちです。

たくさん本を読もう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室に行き、本の貸し出しをスタートしました。図書室に行くことを「やったあ、早く行きたい」と喜ぶ子どもがいました。たくさんの本を読んでいきたいです。 

給食おいしいな(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の時間は前を向いて、感染症予防をしながら食べています。おいしい給食を毎日楽しみにしている子どもたちです。 

思い切り走ったよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間では、走る運動を行いました。来る4月の50m走記録会へ向けて目当てをもって取り組む子もいれば、1年生の頃より記録の伸びた自分を喜ぶ姿もありました。 

算数科の学習にて (2年生)

今日から「わかりやすくあらわそう」の単元の学習に取り組みました。グラフや表を用いるとそれぞれの数が分かりやすいということに気がつきました。自分の考えを伝えたり、仲間の考えを聞いたりと真剣に学習に取り組むみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生入学おめでとう集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、1年生の入学をお祝いする集会を開きました。2年生の子どもたちは、1年間の堀川小学校でのくらしの中で、できるようになったことを発表しました。
 入学した時から1年が経ったのだと実感しました。
 子どもたちは、「よくできた」「もっとできたと思う」「1年生さんがちゃんと見てくれていた」と、それぞれの振り返りがありました。 
 2年生として、立派にスタートを切っている子どもたちです。

算数科の学習にて (2年生)

2年生になって3日目の今日は初めての算数の学習に取り組みました。ノートの使い(書き方)や「学びのとびら」からの文章問題に取りかかりました。丁寧に問題と答えをノートに書き込み仲間同士で問題を解決することができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年開き(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生で、換気等に気を付けながら、学年開きの集会を行いました。2年生の学年目標は「じぶんをのばす」です。学年目標を受けて、「大きくなりたい」「自分のできることをもっと伸ばしたい」「1年生で『できることいっぱい』になったから、2年生はそこからもっと伸ばす」など、自分の思いを話したり、真剣に聞いたりする子どもたちの姿がありました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 令和3年度修了式

学校より

行事予定

有成会より

学年だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

富山県教育員会より

省庁からのお知らせ

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

学校参観

全国学力・学習状況調査

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912