最新更新日:2024/05/29
本日:count up2
昨日:266
総数:1231467

図書室オリエンテーション(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、初めて図書室を利用しました。畳に座って、図書室の利用のきまりを確認し、ブックトークを聞いた後、本を借りました。昨年度は、図書室が教室の近くにあったため、本がもっと大好きになった子どもたちです。今年度は、図書室は2階にありますが、たくさん借りて本に親しみたいと思います。

国語科「たんぽぽ」の詩(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科で「たんぽぽ」の詩を視写しました。一文字一文字、丁寧に書き写したり、鉛筆や書く時の姿勢を確かめて書いたりする子どもたちの姿が見られました。

新校舎で学校探検(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
新校舎で学校探検を行いました。校舎図を見ながら図書室を探したり、エレベーターを見付けて驚いたりしている子どもたちの姿が見られました。

生活科「春見つけ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目の生活科で春見つけをしました。
プランターに咲いたチューリップやパンジーの花を見たり、ヨモギやタンポポを探したりしている子どもたちでした。

飼育・栽培の庭(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室から出てすぐに、飼育・栽培の庭があります。休憩時間にガチョウ(ガガやピピ)や池の様子を観察している子どもたちがたくさんいます。子どもたちのこれからの取組が楽しみです。

旧校舎をきれいにしよう(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
8日(金)の5時間目に旧校舎をきれいにしました。1年間過ごした教室や廊下等の学年のまちを一生懸命雑巾がけする子どもたちの姿が見られました。その後、子どもたちが「思い出を残すために写真を撮りたい」と提案し、写真を撮りました。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目に学年集会を行いました。今年度の学年目標は、「目当てをもってとりくもう」です。自分をのばすために、なりたい自分を思い描いたり、行動の意味を考えたりしながら、目当てをもって取り組む1年になるように支援します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 入学を祝う集会(3限目)
有成会行事
4/21 有成会総会
その他
4/20 学習参観1日目
4/21 学習参観2日目
4/25 委員会活動
学年
4/19 6年生 全国学力・学習状況調査
富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912