最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:200
総数:1236006

書初大会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、書き初め大会を行いました。これまでの練習の成果を発揮しようと子どもたちは真剣な表情で参加し、とても立派な字が書いていました。

3学期スタート(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ3年生の3学期がスタートしました。大雪の中の登校でしたが、子どもたちは元気いっぱいでした。これから4年生に向かってさらに成長する姿が楽しみです。

1月8日 いよいよ3学期始業式(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
 明日からいよいよ3学期が始まります。元気いっぱいの3年生が登校してくることを楽しみにしています。
 

3年生 2学期終業式

画像1 画像1
 2学期の終業式は教室で行いました。いつもより長かった2学期を振り返り、自分たちの成長を実感している3年生の子どもたちでした。

書初めの練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生も書初めの練習を始めました。今日は、いつも使っている筆と半紙で字の形を練習しました。3年生の子どもたちが書く字は「はるの空」です。「は」や「る」の結びは初めてでしたが、手本をよく見て、うまく書けた子どもも多かったようです。
 次の練習では、大きな紙に書きます。どのような作品になるか楽しみです。

書初め練習「はるの空」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限目に書初め練習を行いました。「は」と「る」の結びの難しさを感じながら、筆の運びを練習しました。

朝活動がんばっています(3年生)

画像1 画像1
 自分にできることを考えて積極的に取り組む3年生。みんなとってもがんばっています。

朝活動がんばっています(3年生)

画像1 画像1
 毎朝がんばって朝活動に取り組む3年生。時間を大切に使いながら、仲間と協力して活動しています。毎日続けることで、身の回りの環境がどんどん整っていきます。これからもがんばって続けていきましょう。

色と形を集めよう〜外国語活動〜 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動でカードゲームをしました。英語で上手に色と形を発音することができるようになってきました。

みんなに劇を見てもらいたいな(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級の劇係が休憩時間に劇の発表を行いました。練習してきた成果を仲間に見てもらいたいと自分たちで考え、企画しました。道具の作成から台本まですべて自分たちで進めてきた子どもたちです。頼もしく成長していることに喜びを感じます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 影絵劇鑑賞(文化芸術による子供育成総合事業公演)(中止)
1/25 委員会活動
下校時刻変更
1/19 全校14:40下校
研修会
1/19 校内研修会(中止)

学校より

学校だより

富山市教育委員会より

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912