最新更新日:2024/06/10
本日:count up11
昨日:221
総数:1233075

体ほぐし運動ー曲のテンポに合わせてー(3年生)

 みんな一生懸命に練習しています。運動会本番の姿が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の時間

登校後の子どもたちの様子から、一人ひとりのくらしづくりが見て取れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科「音がつたわる〜〇〇電話〜」

研究会1日目。仲間の考えを聞き合い、音の性質について理解を深めていた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「国語辞典の使い方」

国語辞典の使い方の学習では、言葉が載っている順番のきまりを見付けました。自分の調べたい言葉を探すことへの楽しさや、言葉の意味を調べることができる便利さを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数科「大きい長さを表そう」

くらしの中にある「長さ」に目を向けて学習をしています。身近には、意識するとたくさんの「長さ」があることにおもしろさを感じている子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科「くるくるランド」

割りピンを使って材料を組み合わせました。くるくると回る動きを利用して、おもしろい世界を表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定・下校時刻

堀川小学校 いじめ防止基本計画

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

インフルエンザ関係書類

新型コロナウイルス関係書類

令和5年度 学校参観

出席停止関係書類

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912