最新更新日:2024/06/16
本日:count up63
昨日:124
総数:1234031

3年生 チョウのたまごを観察しよう

画像1 画像1
 理科で、モンシロチョウの卵を観察しました。「卵に線が入っているよ」「黄色だけかと思っていたけど少しオレンジ色にもなっているよ」と、虫めがねを使って細かく観察していました。
 授業の後、チョウを育てたいという3年生がおり、さっそく幼虫の世話のしかたを調べてきていました。

数って楽しい(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数クイズに取り組んでいる子どもたち。
 縦・横が全て15になるように空いている部屋に入る数を考えています。
「そっか。斜めも15にるんだ」
とAさん。
 その後、パズルにも取り組んだAさんは、
「やった!こうすると全部8になったよ」
と、解けた嬉しさを周りに伝えていました。
 算数の楽しさを気付き、味わいながら取り組んでいるAさんです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 堀川チャレンジ活動
学習参観(5限) 引き渡し避難訓練(6限)
5/28 内科検診(3年)
教育相談日2
5/29 尿検査
5/30 研究会前日準備(1〜4年短縮5限)
5/31 第95回教育研究実践発表会
富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912