最新更新日:2024/06/10
本日:count up99
昨日:221
総数:1233163

学習は続いています(4年生)

 今朝の朝活動の様子です。昨年度、おもしろ花壇で大豆を育てていた子どもたち。改築のために花壇がなくなっても、場所を見つけて育て続けています。子どもたちの中では、「大豆のうえん」の学習が今も続いているのですね。
画像1 画像1

心を落ち着かせて(4年生)

 毛筆で「原」の練習をしました。とめ、はね、はらい等のポイントに留意しながら書いています。
画像1 画像1

心をつなげるために・新しい生活様式(4年生)

 学級会を開き、自分たちにできることを考えました。
画像1 画像1

外国語の学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習した表現を活用して、「晴れの日は外で何をして遊ぶか」「雨の日は室内で何をして遊ぶか」仲間に聞いています。たくさんの回答を集めて、どのようなことをして遊ぶ人が多いのかランキングを作っていきます。外国語を通して仲間との交流を楽しむ子どもたちです。

このクラスでよかったな(4年生)

 道徳の学習をしました。今日の主題は「このクラスでよかったな」。自分たちのクラスの良いところを振り返り、これからどのようなクラスにしていきたいかを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第1学期始業式
下校時刻変更
4/6 11:40/15:20下校
その他
4/4 委員会活動

学校より

行事予定

学校だより

富山市教育委員会より

省庁からのお知らせ

堀川小学校工事新聞

出席停止の連絡票

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912