種子の発芽に必要なものは・・・?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習では、種子の発芽に必要な条件を調べています。今日は、それぞれのファミリーで考えた実験を行いました。水、空気、日光、温度などについて調べるファミリーが多い中、「塩水や砂糖水でも発芽するのかな」「ミミズがいたら発芽するかもしれない」などと考え、自分たちで工夫しながら実験を進めているファミリーもありました。
 子どもたちの発想力には、いつも驚かされます。

BFCバッジ授与式(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山消防署の方々にお越しいただき、防災について学びました。今日からのくらしに生かしていこうとする子どもたちの姿が見られました。
 119番通報体験では、消防署の方と実際にやり取りする中で、どのように伝えたらよいかを知ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/20 資源回収
5/22 堀川チャレンジ活動
下校時刻変更
5/19 通常日課5限
研修会
5/19 研究会事前研修会
検診
5/18 耳鼻科検診(2・4・6年)
5/23 内科検診(6年)
その他
5/17 集金振替日
富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912