最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:226
総数:1236228

目当てをもって朝活動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 目当てをもって、朝活動に取り組む子どもたちです。どれだけ一生懸命きれいにしても、次の日にはまた汚れてしまう場所が多い中、「それでも自分たちできれいにしたい」「6年生になっても続けたい」「自分がやらなかったら、もっと汚くなる」と話す子どもたち。責任をもって取り組もうとする強い思いが伝わってきました。

走力を高めています(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、先週に行われた記録会の様子です。翌日、記録会のタイムと運動会のリレー選手を発表しました。自己ベストタイムを出すことができ喜んでいる子ども、惜しくもリレー選手になれず悔しがる子ども、次の記録会に向けてすぐに行動にうつす子どもなど様々な姿が見られました。
 今回の結果を受け止め、よりよい自分をつくっていく子どもたちの姿を期待しています。

種子の発芽に必要なものは・・・?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習では、種子の発芽に必要な条件を調べています。今日は、それぞれのファミリーで考えた実験を行いました。水、空気、日光、温度などについて調べるファミリーが多い中、「塩水や砂糖水でも発芽するのかな」「ミミズがいたら発芽するかもしれない」などと考え、自分たちで工夫しながら実験を進めているファミリーもありました。
 子どもたちの発想力には、いつも驚かされます。

BFCバッジ授与式(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山消防署の方々にお越しいただき、防災について学びました。今日からのくらしに生かしていこうとする子どもたちの姿が見られました。
 119番通報体験では、消防署の方と実際にやり取りする中で、どのように伝えたらよいかを知ることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/3 第94回教育研究実践発表会
研修会
6/2 第94回教育研究実践発表会
6/5 市小教研 午後短縮
検診
6/6 内科検診(5年)
その他
6/6 集金振替日
富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912